御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
蓮花寺ではいただけません
広告

真言宗大覚寺派

蓮花寺
兵庫県 恵比須駅

御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

きどっち
きどっち
2022年02月03日(木)
1286投稿

真言宗大覚寺派 如意山 蓮花寺

大化元年(645年)法道仙人の開基と伝えられ、また空海(弘法大師)が修行したとも伝えられています。
天暦8年(954年)村上天皇の勅命で中興され、蓮花寺と称するようになりました。

寺領16町4面、18院33坊の大伽藍を擁する大寺院だったようですが、天正7年(1579年)の羽柴秀頼による三木城攻めの兵火により焼失。
その後江戸時代に再興され、現在は七堂伽藍が配されています。

ご本尊は十一面観世音菩薩立像。
また奥の院には十一面観世音菩薩坐像が安置されているそうです。
(奥の院への道がわからず今回は断念しました)

おそらく今度の日曜(2月6日)だと思いますが、追儺式が行われるようです。
鬼の面をかぶり、松明を持った4人の鬼が、平和と豊作、厄除けを願って踊るそうです。
去年の新聞記事を見ると、4人の子供による小鬼も舞ったそうです。

蓮花寺の山門

仁王門

蓮花寺の像
蓮花寺の像
蓮花寺の建物その他

山門を過ぎるとまずはゆるやかな階段を進みます

蓮花寺の歴史
蓮花寺の建物その他

さらに本堂を目指して階段を上ります

蓮花寺の建物その他

途中には池の中に小さな祠
弁財天かな?

蓮花寺の本殿

ようやく本堂に辿り着きました!
このとき本堂内では掃除機掛けをされていたようなので、本堂内に立ち入るのは遠慮しておきました。

蓮花寺の本殿

本堂 北側から

蓮花寺の本殿

本堂 南側から

蓮花寺の建物その他

本堂のすぐ北隣にあるお堂

蓮花寺の建物その他

鐘楼

鐘楼の梵鐘は県の指定文化財に指定されているそうです

蓮花寺の手水

本堂前にある手水鉢

蓮花寺の建物その他

多宝塔
木々に覆われていてよく見えないので石段を上ってみます

蓮花寺の建物その他

結構大きな多宝塔です

蓮花寺の仏像
蓮花寺の建物その他

本堂のすぐ近くにも弁財天?

蓮花寺の末社

金比羅宮

蓮花寺の建物その他
蓮花寺の末社

三つの社殿が並んでいました

蓮花寺の末社

まず左から鎮守堂

蓮花寺の建物その他

行者堂

蓮花寺の建物その他

天神祠

蓮花寺の建物その他

おまけ
仁王門をくぐってすぐの参道両脇には太陽光パネルが。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

蓮花寺の基本情報

住所兵庫県三木市口吉川町蓮花寺188
行き方
アクセスを詳しく見る
名称蓮花寺
電話番号0794-88-0013
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派真言宗大覚寺派
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ