御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かしまじんじゃ

鹿嶋神社のお参りの記録一覧
兵庫県 曽根駅

ユキ
2023年09月10日(日)
847投稿

参拝しました。大きな鳥居が目立ちます。沢山の参拝者が居られました。風車の飾り付けもされていました😉

鹿嶋神社(兵庫県)

直書き御朱印を頂きました😉

鹿嶋神社(兵庫県)

大きな鳥居。

鹿嶋神社(兵庫県)

神社の入り口です。

鹿嶋神社の鳥居

風車が飾り付けされています😃

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

手水舎。

鹿嶋神社(兵庫県)

社殿に行く階段です。

鹿嶋神社(兵庫県)

狛犬が迎えてくれます😉

鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社(兵庫県)

社殿です。

鹿嶋神社(兵庫県)

なでダルマ。

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
もっと読む
くるくるきよせん
2023年05月28日(日)
1448投稿

兵庫県高砂市にある神社です。
主祭神は武甕槌神・経津主命です。
この神社は、社伝によれば奈良時代に播磨国の国分寺が創建された折、その鎮守社として創建されたのに始まるとされています。
織田信長の命により、羽柴秀吉が播磨平定の際、神社周辺でも戦いがありましたが、神殿に戦火が及ぶことはなかったそうです。
付近一帯は一時荒廃したものの、江戸時代に、地徳地区を開発するにあたって神社の復活が計画され、姫路藩の松平直矩によって現在の祭神で復活したそうです。
神社の手前1kmほどの所に巨大な大鳥居があります。
木でも石でもなく、チタン製だそうです。
駐車場に車を停めると、すぐ参道です。
階段を上がると本殿につながっています。
時期もあり、奉納された小さな鯉のぼりが多く下がっていました。
鹿島神社は一丸成就でも有名ですので、「健康で寺社巡りが続けられますように」とお願いしました。
末社も多く、荒神社、出雲社、戎社、太郎坊権現社、三神合祀社、稲荷社があります。
ご神殿廻りというものがあり、神殿を願掛けする人の年齢(数え年)分の回数を廻れば願いが叶うと言われています(お百度参りと同じです)。
年齢分廻ることはできませんでした。
登山コースもありましたが、断念しました。

鹿嶋神社(兵庫県)

チタン製の大鳥居

鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

駐車場のすぐ横

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

参道の鳥居

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

この階段を上がると本殿です

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社(兵庫県)

神殿には鯉のぼりの奉納があります

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

一丸成就の神殿巡り

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)

登山道に続く道

鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社(兵庫県)
鹿嶋神社の建物その他
もっと読む
四季
2023年02月28日(火)
469投稿

鹿嶋神社

~神🦌さまとチタン大⛩️~

主祭神 武甕槌神
    経津主命
創建  奈良時代
例祭  4月16日
    10月16日

鹿嶋神社は、遠く聖武天皇の勅願によって播磨国国分寺と国分寺の東院として大日寺が建立された時、その鎮護の神として奉祀されました。
歴代姫路藩主の崇敬も篤く、祭礼には常に特使を派遣され奉斎されていました。
鹿嶋神社は、一人一願心を定めてお詣りするとその願いは必ずかなえられる霊験の著しいことをもって、一願成就の神として有名で、遠くからも何時も参拝者が絶えません。
お参りできた日も境内やご祈祷の順番待ちの人々、御朱印も6組お待ちでした。
御朱印には季節の花の金銀スタンプを押して頂きました。🌸

参道に並ぶ店には、名物のかしわもち。
月に一度、神社に農家が餅を奉納していたことに由来します。
私的によく鹿嶋神社を参拝されていた坂井時忠兵庫県知事により、兵庫県フラワーパーク(加西市)を訪れられた当時の皇太子(明仁上皇)に、
地元の地徳自治会名でかしわもちが献上されたそうです。(鹿嶋茶屋店内に県知事の礼状が展示されています)。
坂井知事は、たつの市「賀茂神社社号碑」揮毫も書かれていて、長きにわたり兵庫県の発展にご尽力された素晴らしい知事でいらっしゃったと感じました。

鹿嶋神社に隣接する市ノ池公園は、テントサイトやバーベキューサイトなどキャンプ施設を完備しており、大自然の中アウトドアを楽しめます。参拝当日も、バスみたいなキャンピングカーを見かけました。

高砂市阿弥陀町地徳279

鹿嶋神社の像
鹿嶋神社の鳥居
鹿嶋神社の鳥居
鹿嶋神社の周辺
鹿嶋神社の鳥居
鹿嶋神社の歴史
鹿嶋神社の鳥居
鹿嶋神社の手水

🦌さま手水舎

鹿嶋神社の手水
鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社の狛犬
鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の絵馬

🐇巨大絵馬

鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の像
鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の像
鹿嶋神社の末社
鹿嶋神社の末社
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の御朱印
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の末社

鹿島神宮遙拝所

鹿嶋神社の歴史
鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の絵馬
鹿嶋神社の自然
鹿嶋神社の自然
鹿嶋神社の狛犬

背後の山に鷹巣(窟)があります

鹿嶋神社の歴史
鹿嶋神社の像
鹿嶋神社の鳥居

参道の柏餅屋さんとチタン大⛩️

鹿嶋神社の鳥居
もっと読む
きどっち
2022年05月27日(金)
1157投稿

今年の正月にお参りして以来の鹿嶋神社。
正月はすごい人出でしたが、夕方ということもあって今回はゆっくりと参拝できました。

創建年は不詳ですが、奈良時代、播磨の国に国分寺の東院として大日寺が建立された時、その鎮護の神として奉祀されたとのこと。
御祭神は、武甕槌命 経津主命 ということで、「武神」「軍神」になります。

またこの鹿嶋神社では、神殿のまわりを時計回りに年齢の数だけ廻れば願いが叶うという言い伝えがあります。
正月は人出も多かったためこのご神殿廻りは中止されていましたが、この日は何人か廻られている方もいらっしゃいました。

鹿嶋神社の鳥居

一の鳥居
いつ見ても大きい!

鹿嶋神社の鳥居

三の鳥居
二の鳥居は取り忘れました😅

鹿嶋神社の鳥居

四の鳥居
青もみじがとてもきれいです

鹿嶋神社の建物その他

この鹿嶋神社と言えば、参道から拝殿へと続くこの階段の景色が一番好きかも。
夕方だったため、ちょうど西日が正面に見えて差し込んでとても綺麗でした。

鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社の本殿

拝殿

鹿嶋神社の本殿

拝殿内

鹿嶋神社の本殿

本殿の彫刻

鹿嶋神社の本殿
鹿嶋神社の建物その他

摩り願い石

鹿嶋神社の建物その他

6月中旬頃まで奉納された鯉のぼりが掲揚されています

鹿嶋神社の末社

末社 荒神社

鹿嶋神社の末社

末社 出雲社

鹿嶋神社の末社

末社 戎社

鹿嶋神社の末社

末社
この奥に太郎坊権現社 三神合祀社 稲荷社

鹿嶋神社の建物その他

車祓殿横に置かれた「碁盤の儀」用碁盤

もっと読む
AKI
2022年05月16日(月)
766投稿

荒井神社の次は、高砂市阿弥陀町にある鹿嶋神社に参拝に行って来ました。何ヵ月か振りに参拝に行って来ました。
参道沿いのお店はほとんどが閉まってました。柏餅が名物ですが私が来たら買う店も閉まってました。美味しいだけに非常に残念でした。午前中で完売しましたと札が掛けてありました。

鹿嶋神社の鳥居

チタン製の大鳥居

鹿嶋神社の鳥居

1番目の鳥居

鹿嶋神社(兵庫県)

2番目の鳥居

鹿嶋神社(兵庫県)

3番目の入り口の鳥居

鹿嶋神社の鳥居

4番目の鳥居

鹿嶋神社(兵庫県)

由緒書き

鹿嶋神社(兵庫県)

鹿嶋大神

鹿嶋神社(兵庫県)

神社

鹿嶋神社(兵庫県)

大理石の狛犬

鹿嶋神社の狛犬

大理石の狛犬

鹿嶋神社の歴史

狛犬について

鹿嶋神社の本殿

本殿

鹿嶋神社の末社

右側は戎社、左側奥は出雲社

鹿嶋神社の末社

三宝荒神社

鹿嶋神社(兵庫県)

太郎坊大権現社

鹿嶋神社(兵庫県)

三神合祀社

鹿嶋神社の末社

稲荷神社

鹿嶋神社の建物その他
鹿嶋神社(兵庫県)

摩りダルマ

鹿嶋神社(兵庫県)

鯉のぼり🎏

鹿嶋神社の絵馬
もっと読む
きどっち
2022年01月03日(月)
1157投稿

高御位山のすぐ南側に鎮座する神社です。

初詣の参拝者はきっと多いだろうなと思いつつ車で行ってみると、案の定大鳥居近くの駐車場待ちの渋滞&周辺道路は交通規制!
だったのですが、鹿嶋神社の参拝前にすぐ近くの(北山)鹿島神社に立ち寄ったことが功を奏したのか、少し離れた場所にはなりますが無料で停めさせてくれる鹿嶋神社の臨時駐車スペースを発見したためすぐに車を停めることができました。

この鹿嶋神社は、聖武天皇により播磨の国に国分寺の東院として大日寺が建立された時、その鎮護の神として奉祀されました。

こちらでは「ご神殿廻り」といって、神殿を願掛けする人の年齢分の回数を廻れば願いが叶うという言い伝えがあります。
初詣の期間中は混雑していることもあり、ご神殿廻りはできないようになっていました。

鹿嶋神社の鳥居

大鳥居
チタン製
高さ26m
耐久性は1500年らしいです

鹿嶋神社の建物その他

ここから名物のかしわ餅のお店や出店が並びます

鹿嶋神社の鳥居

途中二の鳥居を過ぎていよいよここからが境内へと入っていきます。

鹿嶋神社の建物その他

参道には沢山の石灯籠がならんでいるのですが、なぜか灯籠には熊手や破魔矢や御守が・・・
なんで?そういう習わし?
ちょっと残念な光景でした

鹿嶋神社の手水

手水舎にはひそかに鹿さん

鹿嶋神社の建物その他

参道の先の階段を登ると神門のような感じになっています。
鹿嶋神社のこの感じが結構お気に入りです。

鹿嶋神社の狛犬

そして真っ白な狛犬がお出迎え

鹿嶋神社の本殿

拝殿
多くの方が並んでいました。
拝殿の左手前にはローソクと線香を奉納する「灯明舎」と「香炉舎」があり、多くの初詣参拝者が奉納していたため線香の煙でモヤがかかっています

鹿嶋神社の建物その他

拝殿内の右上に太鼓がありました。
これは前回気付かなかったなぁ。

鹿嶋神社の狛犬

神鹿

鹿嶋神社の絵馬
鹿嶋神社のお守り
もっと読む
AKI
2021年11月06日(土)
766投稿

最後は高砂市阿弥陀町にある鹿嶋神社に参拝に行って来ました。鹿嶋神社さんも参拝者で賑わっていました。鹿嶋神社も本当に良い場所にあります。気持ち良くお詣りをさせて頂きました。ありがとうございます🙏

鹿嶋神社の鳥居

シンボルの大鳥居

鹿嶋神社(兵庫県)

始まりの門

鹿嶋神社の鳥居

入り口の鳥居

鹿嶋神社の鳥居

次の鳥居

鹿嶋神社の建物その他

鹿嶋大神

鹿嶋神社(兵庫県)

この階段を上り、門を潜ると本殿がみえます。

鹿嶋神社の狛犬

大理石の狛犬

鹿嶋神社の狛犬

同じく大理石の狛犬

鹿嶋神社の本殿

本殿

鹿嶋神社の末社

三宝荒神社

鹿嶋神社の末社

出雲社と戎社

鹿嶋神社の歴史

由緒書き

鹿嶋神社の鳥居
鹿嶋神社の自然

色付く紅葉

鹿嶋神社の自然
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ