黄檗宗
宝積寺
兵庫県 京口駅
寳積寺
山号
宗派 黄檗宗
黄檗宗(おうばくしゅう)
日本の三禅宗のうち、江戸時代に始まった一宗派。
江戸時代初期に来日した隠元隆琦(1592―1673年)を開祖とする。
本山は、隠元の開いた京都府宇治市の黄檗山(おうばくさん)萬福寺。
山号が何とお読みするかわかりませんでした。御住職に会釈だけできて参りましたが、兵庫県にも蔓延防止等重点措置が発令されていて御朱印は現在なされてないとのことでした。
姫路市大善町62番地
道をはさみお地蔵堂がありました
名称 | 宝積寺 |
---|---|
電話番号 | 0792-85-2700 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
宗旨・宗派 | 黄檗宗 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
12
0