御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
圓教寺ではいただけません
広告

えんぎょうじ

圓教寺のお参りの記録(2回目)
兵庫県余部駅

投稿日:2022年11月18日(金)
参拝:2022年11月吉日
3
書寫山圓教寺

~祈りの山へ② 播州薬師霊場第16番 ~

山号 書寫山
宗派 天台宗
寺格 別格本山
本尊 六臂如意輪観世音菩薩
  (摩尼殿安置)
創建年 康保三(966)年
開山  性空上人
別称  西の比叡山

札所等

神仏霊場巡拝の道
 第75番(兵庫第10番)

播磨天台六山

西国三十三所第27番
御詠歌
 はるばると のぼれば
 書写の 山おろし
 松の響きも 御法なるらん

播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 
 月はまだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
 (性空上人御作)

播磨西国三十三箇所第1番
御詠歌
 なにごとも
 こころにかなう やまなれば
 来れもほとけの えんぎょうじかな

御縁起

康保三年(966年)、性空上人によって開かれた。性空上人は第三〇代、敏達天皇の子孫橘諸兄―葛城王―の五代目にあたられ、母は源氏の出姓である。
この峰に住む者は六根を浄められるという。
文珠菩薩のお告げがあり、性空上人は白山でこの六根清浄のさとりを得られた。その後、御利益を得ようと多くの人々がこの山に登った。
花山法皇は二度も御来駕になり性空上人の教えを受けられた。後白河法皇も七日間、御参籠になり、後醍醐天皇は隠岐の島より御還幸の際、一泊された。
このように多くの信仰を集め、善人々の参詣や多くの僧侶の修行の道場として栄え、西の比叡山とも呼ばれるようになった。現在も参拝者が絶えない。
重要文化財の建築物八棟、仏像七体、今もなお昔日の面影を林間に輝かせている。

~播州薬師霊場冊子より~


摩尼殿
⭐三つの堂
大講堂・食堂・常行堂
⭐奥の院
開山堂・不動堂・護法堂・護法堂拝殿・和泉式部歌塚・

東坂・慈悲(こころ)の鐘・仁王門・壽量院・十妙院・瑞光院・
弁慶石・湯屋橋・方丈池・仙岳院・本多家廟所・松平家墓所・榊原家墓所・十地院・金剛堂・鐘楼・法華堂・根本薬師堂
大仏・大黒堂・南無地蔵大菩薩


兵庫県姫路市書写2968
圓教寺の仏像
阿弥陀如来さまの指も美しく
圓教寺(兵庫県)
秋ですね🍁
圓教寺(兵庫県)
摩尼殿
圓教寺の建物その他
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
納経所のお写真を拝見していましたら!!
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の本殿
朝9時 気温8度
6時間滞在させて頂きました
圓教寺(兵庫県)
常行堂
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の仏像
平安時代
阿弥陀如来
圓教寺の仏像
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の建物その他
大講堂
14時頃は過ごし易かったです
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の建物その他
食堂
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 
 月はまだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
 (性空上人御作)
圓教寺の建物その他
三つの堂
圓教寺(兵庫県)
開山堂(奥の院)へ

開山堂・不動堂・護法堂・護法堂拝殿・和泉式部歌塚
圓教寺(兵庫県)
不動堂
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
開山堂
圓教寺の建物その他
圓教寺(兵庫県)
ぁぁあ憧れのチベット文字を書いて下さる方では!?
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
和泉式部歌塚
圓教寺(兵庫県)
開山堂屋根四隅に天邪鬼力持ち
圓教寺の建物その他
圓教寺(兵庫県)
金剛堂
圓教寺の建物その他
金剛堂の瓦
圓教寺の自然
🍁絨毯が続きます
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の自然
圓教寺の自然
圓教寺(兵庫県)
鐘楼堂
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の建物その他
法華堂
圓教寺のお墓
榊原家墓所
圓教寺の建物その他
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
白山権現から根の道を通り降りてきた
本多家廟所
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺の自然
圓教寺(兵庫県)
瑞光院
圓教寺の自然
圓教寺の仏像
大仏さま
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
南無地蔵大菩薩
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
弁慶の鏡井戸
圓教寺の建物その他
弁慶のお手玉石
圓教寺の建物その他
次は「雪彦山」に行ってみなさい
あちらも神仏習合 霊験灼かです
と、教えて頂きました
日本酒「雪彦山」美味しいのですが
既に入手困難
「弁慶」も飲んでごらんなさい
ぃぇ、「弁慶」は幻ですからー

売店でも昔は「雪彦山」を置かれていたそうです
圓教寺(兵庫県)
仁王門
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)
西国三十三観音写
圓教寺(兵庫県)
圓教寺(兵庫県)

すてき

御朱印

神仏霊場巡拝の道 第75番(兵庫第10番)
神仏霊場巡拝の道 第75番(兵庫第10番)
播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 月まだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 月まだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 月まだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
播州薬師霊場第16番
御詠歌
 日は入りて 月まだ出でぬ たそがれに
 掲げて照らす 法の灯
播州薬師霊場第十六番
播州薬師霊場第十六番

みんなのコメント3件)

阿弥陀如来様をはじめに多くのた菩薩様、大仏様、南無地蔵菩薩様の微笑みにこころが癒されました☺️

ありがとうございました🙏🏻
皆さんのやさしい微笑みに癒しと沢山のパワーをいただけました☺️

素敵な出逢い沢山あったんではしょうね☺️

わたしもちょっとお裾分け😆ありがとうございました😊

素敵なご縁に感謝感謝ですねー🙏🏻

2022年11月18日(金)

らんまるさま♡🍃🍁
お疲れさま(*^-^)ノでした。♡
全国秋景色も素晴らしいですね。🍁🍂落ち葉の絨毯が今年はことさら素晴らしく感じられました。
らんまるさまはどちらに見えても、お優しさを分け与えてくださる観音さまのような存在の方ですね。♡
勇気を出してお願いしたりすると皆様お優しく楽しく接して頂き、あっという間に時間が過ぎてしまいます。高い空を眺めながらホトカミで知り合えた皆さまに感謝していました。コメントをお寄せ頂きありがとうございます。♡🍃🍁💝🐦

2022年11月18日(金)

心あたたまるお返しありがとうございました😊

心がほんわかして、顔を赤らめてしまいました😆

四季さんも心をほぐしてくださるやさしい方ですね〜☺️ありがとうございました🙏🏻

2022年11月18日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
圓教寺の投稿をもっと見る153件
コメント
お問い合わせ