御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
当選総額50,000円分の豪華景品が25名様に当たる!投稿キャンペーン当選総額50,000円分の豪華景品が25名様に当たる!投稿キャンペーン
お知らせ

きよしこうじん せいちょうじ

清荒神清澄寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県売布神社駅

投稿日:2022年01月09日(日)
参拝:2022年1月吉日
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
♪年の初めは荒神さん トントントントントトトトン、とんとん拍子の年が来る♪♪パンパンパンパンパパパパン、いい事ありそな年が来る♪ と、歌いたくなるような穏やかな天気に恵まれたお正月、初詣は清荒神清澄寺に行きました。 「清荒神清澄寺」の名からもわかるように、神仏習合の形態が残る真言三宝宗の総本山の寺院で、本尊は大日如来ですが境内にはその守護神として火の神・竈(台所)の神さまと呼ばれている三宝荒神社も祀られています。 宇多天皇の勅願寺として平安時代の896年(寛平8年)に創建、いい感じで古刹です。 開創の際に護法堂の背後に荒神がお姿を現された、との霊験の報告を受けた宇多天皇がそのことに大変感銘され、「日本第一清荒神」の称号を下賜されたとのことです。 (第二、第三の清荒神はあるのでしょうか? 私は清荒神清澄寺しか知らないのですが…。)
阪急清荒神駅から続く参道は「龍の道」と呼ばれ、趣のある飲食店や土産物店などの門前店が立ち並んでいて、三が日ということもあり大勢の参拝客で賑わっていました。
清荒神清澄寺の鳥居
清州荒神清澄寺・一の鳥居と「黒田官兵衛、この有馬街道を通る」の案内板
清荒神清澄寺の山門
清州荒神清澄寺・山門と「日本第一清三寳大荒神王」の石標
 フルーツ飴の屋台で隠れていますが山門の向かって左に「大界外相(たいかいげそう)」と刻まれた石碑があります。
清荒神清澄寺の手水
清州荒神清澄寺・手水舎
 新型例のアレ(COVID-19) の影響で使用はできませんでした。
清荒神清澄寺の鳥居
清州荒神清澄寺・二の鳥居
 両脇にえびすさんがお迎えです
清荒神清澄寺の本殿
清州荒神清澄寺・拝殿(天堂)
清荒神清澄寺の建物その他
清州荒神清澄寺・護法堂
清荒神清澄寺の建物その他
清州荒神清澄寺・荒神影向の榊
 ここに供えられたお賽銭は持ち帰り可です。 次回参詣されたときに、そのお賽銭を倍にしてお返しするという風習があり、いただいたお賽銭を紙に包んで財布に入れて持っているとお金に不自由をしないとの謂われがあるようです。
清荒神清澄寺(兵庫県)
清州荒神清澄寺・眼神祠
清荒神清澄寺の建物その他
清州荒神清澄寺・龍王堂
清荒神清澄寺(兵庫県)
清州荒神清澄寺・火箸納所
 厄除けで祀った「厄除開運火箸」を納める場所です
清荒神清澄寺の建物その他
清州荒神清澄寺・神変大菩薩
清荒神清澄寺の庭園
清州荒神清澄寺・池苑
 鯉やら亀などが泳いでいました
清荒神清澄寺の地蔵
清州荒神清澄寺・本堂と一願地蔵尊
清荒神清澄寺(兵庫県)
清州荒神清澄寺・龍王滝
 滝の正面左の岩肌に不動明王のお姿が
清荒神清澄寺(兵庫県)
清州荒神清澄寺・修行大師像
清荒神清澄寺の建物その他
清州荒神清澄寺・護牛神堂
清荒神清澄寺の御朱印
御朱印・大日如来
清荒神清澄寺の御朱印
御朱印・清荒神王

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
清荒神清澄寺の投稿をもっと見る144件
コメント
お問い合わせ