なかやまでら
中山寺のお参りの記録(1回目)
🌠年に一度の特別な日🌠
西国三十三観音総供養
四万六千日功徳日
山号 紫雲山
宗旨 真言宗
宗派 真言宗中山寺派
寺格 大本山
御本尊 十一面観世音菩薩
開基 聖徳太子
正式名 紫雲山 中山寺
別称 中山観音
徳道上人が開かれた西国三十三所観音巡礼。
西国三十三所の観音様が、年に一度中山寺に参集すると伝えられる【中山寺星下り】。
花山法皇の西国三十三所中興巡礼を縁起とします。
旧暦七月九日の深夜、花山法皇は河内国石川寺の佛眼上人(ぶつげんしょうにん)と播磨国圓教寺の性空上人(しょうくうしょうにん)とともに中山寺へ登拝されました。
当時の中山寺の御住職 辨光上人(べんこうしょうにん)の導きのもとお祈りをされていたところ、虚空に光明が差し、妙なる梵音とともに西国三十三所全ての観音さまが中山寺本堂へ来迎されたという霊験譚が伝わります。
その様がまさに星が降るようであったことからこの縁日は「星下り」と呼ばれ、この日に中山寺に参拝すると西国三十三所を全て参拝したことと同じ功徳が得られると言い伝えられています。
またこの日は、「四万六千日功徳日(しまんろくせんにちくどくび)」とも呼ばれ、この一日で一生分の参拝の功徳を得られるとされています。
数字の由来は、一升(いっしょう)の米粒の数が四万六千粒あり、「一升」と「一生」を掛け、四万六千日の参拝を一生分の参拝とする言い伝えがあります。
🌟【観音来迎 星下り限定御朱印】 🌟
期間 8月9日当日のみ(午前8時から)
場所 特設テント
年に一度の縁日にご参拝いただいた証として拝受できる、特別な御朱印。
紫雲山中山寺所蔵の【西国三十三観音集会図】は、観音示現を描いた貴重な絵図でございます。その一部を抜き出し、観音さまがお集まりになる様子の台紙となっています。
右上の【観音信仰濫觴之地(かんのんしんこらんしょうのち)】の印は、中山寺が日本最初の観音霊場であることを表し、【四万六千日功徳日 (しまんろくせんにちくどくび)】の印は、この日にお参りすると一生分の功徳が得られるとのことです。
中心の印は、中山寺本堂にお祀りされる三体の十一面観音様を、龍が守護している様子が表現されています。
合わせて三十三面となるこちらの三尊は、西国三十三所を象徴しているとのことです。
御朱印帳の見開きに貼っていただくか、蛇腹に折りたてるようになっていて御朱印帳を新しく購入させて頂きました。
【除災招福 ミニ梵天】
期間 7月9日~8月9日
🌠塔頭(たっちゅう)と講(こう)について
当山の参道沿いには五ヶ院の塔頭があります。塔頭とは、高僧の没後、弟子がその遺徳を慕って大寺の傍らに建てた塔や庵が起源といわれ、大寺に属する子院を指します。星下りでは、それぞれの塔頭に属する講の方々がおねりを行い、梵天奉幣の主役となります。
中山寺山内七福神
華蔵院(阿弥陀如来)
宝蔵院(大日如来)
成就院(虛空蔵菩薩)
総持院(文殊菩薩・不動明王)
観音院(普賢菩薩)
大黒堂(千手観音)
寿老神堂(勢至菩薩)
札所
西国三十三所第24番
真言宗十八本山第4番
摂津国八十八箇所第69~71番
摂津国三十三箇所第1番
聖徳太子霊跡第26番
近畿三十六不動尊霊場第21番
川辺西国三十三箇所第1番
西国七福神(寿老神)
神仏霊場巡拝の道第80番(兵庫第15番)
🌈🌈🌈🌈🌈
ホトカミユーザーのお友達2人と、
2年越しの念願の🌠星下り🌠8月9日にお参りができました。
7日の夜中、台風の影響か?霧雨が止み風が吹き雲の切れ間から 何ともステキな星空を眺めることができました。冬の星空が美しいとばかり思いこんでいたので、花山法皇、佛眼上人、性空上人がご覧になられたのはこんなにロマンチックな星空だったのかしらと感動しました。
8月9日は長崎の日でもあり、
2人とお話はつきませんでしたがまた巡礼の約束をして分かれ、家に着くと、東の空に大きく優しい虹🌈が出ていました。
素晴らしく有難くて、嬉しくて、楽しい1日となりました。
ありがとうございました。
大本山 中山寺
〒665-8588
兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
0797-87-0024
すてき
御朱印
宝蔵院(大日如来)弁財天
華蔵院(阿弥陀如来)毘沙門天
観音院(普賢菩薩)大黒天
華蔵院(阿弥陀如来) 毘沙門天
みんなのコメント(6件)
こんばんは。
今までの「非日常的な生活」からの元の生活に戻る世界へ。
コロナ禍で自粛していたものが再開したりとしています。
ある後輩はが宝塚なので、良くお参りしたそうですが、8月9日(ここのかび)の功徳は楽しみにしていたそうです。
私にとっても中山寺は、お参りというよりトレッキングに近いものか、奥の院までの参拝登山で、岩肌から染み出る「大悲水」の湧き水の旨いこと。
摂津八十八が疎かになりつつあるので、一度参拝せなあきまへん。
そして、華蔵院の御朱印も素晴らしい。
「アレ」に向けてのラストスパートにしないとやはりあきまへん。
ハマの「寺(テラ)」リストさま🌿🌠🐯💚
おはようございます。ハマさんも後輩さんもそうでしたか。私も腹帯を戴きに戌の日にお参りさせて頂きました時の光景が印象深くて、幾度かお参りさせて頂きましても有難い景色にしか見えません。関西の皆さんの心の故郷なのでしょうね。🐅🌠🌠
🐯💚華蔵院💚🐯 強いですねーかっちょよすぎです。M28✴ 星下りさまとお届けさせて頂きます。💖
ハマさんも同やん同窓会~京都巡礼✴お楽しみですね。いつも素適で楽しいコメントをお寄せ頂きありがとうございます。🐅🐅🐅🌠
四季さん🧚♀️ おはようございます🐬
念願の中山さん星下りお参り⭐️ご一緒させて頂き光栄でした。🥰そして、中山さんをこの上なく素晴らしいご投稿でご紹介されており、多分来年の星下り祭は例年以上の参拝者が増える事でしょう‼️☺️
私にとっても中山さんは、四季さん同様、生命を宿した時に参拝させて頂いた人生のターニングポイント地点でもあり、推し寺であります。😊授かりました腹帯に記された性別の逆が誕生する都市伝説は今もそうでしょうか?😅ちなみに私は伝説通りでした。😉
楽しい一日を、
思いあるお寺さんに、
尊敬する四季さんに、
尊敬するますみんさんに
感謝致します。🥰
みーまゆ🐯💚さま 🐅🐲🌠🌿
みーちゃま🐯💚観音さま毘沙門天さま。💚 おはようございます。
今回もお世話になり、本当にありがとうございました。🍑
私にとってみーちゃま🐯みんちゃまは住吉観音さまと摂津観音さまと思っています。💖
腹帯伝説😄💚 そうそう! 女の子やって全て女子COLOR で揃えて狂喜乱舞した所、、、伝説どおり💦
みーちゃま🐯に書いて貰って思い出しました! と同時にみーちゃま🐯のお心持ちがとても優しくて涙が出てきました。
ありがとうございます。
みんちゃまも正直で真直に巡礼ばんがってらっしゃるし、この日にお二人と中山さんにお参りできて一生分の幸せを頂きました。
これからも末永くよろしくお願いします。💖
たみさんリベンジばんがる。😄💚
🐯貯金21🐯💚よい響きです。
お仕事お忙しい中に、お心遣いのコメントをお寄せ頂きありがとうございます。いってらっしゃい。🐅🐅🌠
四季さま✨
こんにちは😃
中山寺さんの素晴らしいご投稿、楽しく、また羨ましく拝見致しました。
ありがとうございます😊🙏🏻
お仲間と楽しいご参拝となり、本当によ〜ございましたね🥰私も嬉しい🤣
ご一緒出来なかった寂しさもありますが、お写真から、皆さんの楽しげな雰囲気が伝わって、笑顔が浮かんでまいりました。🥰
何十年も前のことですが、私は第一子を流産で亡くしたので、第二子の安産を願って、中山寺さんに夫婦、両親とで参拝し、腹帯を頂いたことが思い出されます。
おかげさまで、3人の子供に恵まれ感謝しています。
たくさんの御朱印を頂かれ、中でも、西国巡礼の重ね印の素晴らしさに感動しました。
来年こそは星下りにみなさんとご一緒できますよう、ご縁を願っております。🥰🙏🏻
素敵なご投稿、ありがとうございました😊🙏🏻
なむなむさま🪷🪷🌠🌠🌠
こんにちは。ご覧下さりありがとうございます。🍑 残暑の厳しいお盆になりましたね。ご主人さまは大事に至らなくてよかったですが、お二人可能ならばゆっくり養生されて下さい。💖みんちゃまみーちゃま🐯💚がとても心配されていました。
3人で「ジャンケン大会」やりましたよ。笑 なむちゃまがいらっしゃったらもっと楽しかったのにーっと。😄💚 来年またご一緒にお参りできますように心から願っております。✴💖✴
尊敬でき、本当にお優しく楽しい皆様にコメントをお寄せ頂き、幸せです。めちゃはっぴぃ🐼♪ありがとうございます。💙🌠🌠🌠
投稿者のプロフィール
四季495投稿
住吉大神の宮九箇処
♡♡♡♡♡
東村の 神の子 弦申様は
播州一の男前 おとこまえーっ♪
播州地搗歌 阿弥陀東
♡♡♡♡♡
長崎くんち💖🤍🩵
お気に入りの霊場を少しずつ巡礼しています。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。