とくいじんじゃ
徳井神社のお参りの記録一覧
【徳井神社】
初めての参拝。
安産にご利益があるそうです。
八幡さんや、お稲荷さんが祀られています。
10年ほど前に徳井神社の近く、網敷天満神社の近くに住んでいました。
当時は徳井神社に近いケーキ屋(今は無い)に行くことはあったけれど、神社仏閣はお伊勢さんや京都や奈良方面ばかり行ってました。
いつか行きたいと思いつつ、いつでも行ける距離となると、なかなか行かないまま年数が経ち。
このたび、やっと参拝できたので感無量でした。
直書き
湊川神社の御朱印帳に拝受
神功皇后がホウキを持つ姿の絵馬を購入、持ち帰りました
はさみ紙
おみくじ 中吉
おふだも頂けました
創建年は不詳
御由緒によると、
往古よりこの地に祀られていた上宮、中宮、下宮と称される八幡三座の中の上宮にあたると云う。明治44年には中宮も合祀され現在に至る。
当社は別称「箒の宮」と称えられるが、境内社八幡社の御祭神、神功皇后の御神徳をいただき、安産祈願に参拝する願人に竹箒を授与することからその名が生じたものだそうです。
産婦の陣痛が始まると社より荒神箒を借り受け、その箒にて腹を撫で安産を記念するという伝えがあり、現在も安産祈願者には小箒を授けているとのこと。
社殿は阪神淡路大震災で倒壊したため、平成13年に再建されたそうです。
御朱印は直書きでいただきました。
「徳井神社」の印は押されていますが、墨書きで「應神天皇社」と書かれています。
これは昭和36年までの社名だそうです。
神戸市灘区大和町4-5-5
鳥居
手水舎
拝殿
本殿
御由緒
御神木
樹齢約300年の榎
箒の宮「子安いぬ」
境内の八幡社から玉石をひとつ戴き、石に願意、氏名を記して、石像前の石皿に備えて祈願するそうです
境内社 八幡神社
境内社 廣目稲荷神社
御朱印
とてもきれいな神社でした。気持ち良く参拝させて頂きました。
境内に車が止まってますが、月極の契約社用駐車場ですので、もしも徳井神社に行く人は注意してください。
由緒書き
鳥居
本殿
箒の宮「子安いぬ」由緒書き
箒の宮 子安いぬ
八幡神社由緒書き
八幡神社
神功皇后と願い石の由緒書きと願い石。
廣目稲荷神社
由緒書き
パンフレットの由緒書き
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0