御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
徳井神社ではいただけません
広告

とくいじんじゃ

徳井神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県六甲道駅

投稿日:2021年10月02日(土)
参拝:2021年9月吉日
創建年は不詳

御由緒によると、
往古よりこの地に祀られていた上宮、中宮、下宮と称される八幡三座の中の上宮にあたると云う。明治44年には中宮も合祀され現在に至る。
当社は別称「箒の宮」と称えられるが、境内社八幡社の御祭神、神功皇后の御神徳をいただき、安産祈願に参拝する願人に竹箒を授与することからその名が生じたものだそうです。

産婦の陣痛が始まると社より荒神箒を借り受け、その箒にて腹を撫で安産を記念するという伝えがあり、現在も安産祈願者には小箒を授けているとのこと。

社殿は阪神淡路大震災で倒壊したため、平成13年に再建されたそうです。

御朱印は直書きでいただきました。
「徳井神社」の印は押されていますが、墨書きで「應神天皇社」と書かれています。
これは昭和36年までの社名だそうです。



神戸市灘区大和町4-5-5
徳井神社の鳥居
鳥居
徳井神社の手水
手水舎
徳井神社の本殿
拝殿
徳井神社の本殿
本殿
徳井神社の歴史
御由緒
徳井神社の歴史
徳井神社の建物その他
御神木

樹齢約300年の榎
徳井神社の狛犬
箒の宮「子安いぬ」

境内の八幡社から玉石をひとつ戴き、石に願意、氏名を記して、石像前の石皿に備えて祈願するそうです
徳井神社の末社
境内社 八幡神社
徳井神社の末社
境内社 廣目稲荷神社
徳井神社の御朱印
御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
徳井神社の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ