御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
西向地蔵ではいただけません
広告

西向地蔵の基本情報

住所兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-1-7
行き方
アクセスを詳しく見る
名称西向地蔵
読み方にしむきじぞう
通称一願地蔵
御朱印なし

詳細情報

ご本尊地蔵尊
宗旨・宗派
ご由緒

塩屋の浦で明治から大正に掛けて「やんだら」と云う地引網があり、その網にかかり上がってきた地蔵尊である。それ以来地蔵尊は塩屋村字垣の内九百七拾弐番参の東の山裾に西向に安置し以来西向地蔵と云う名で親しまれてきました。また一願地蔵とも云われ一心に願えば真心が届くと云われています。最初は屋根を地蔵尊の頭の上まで造りましたが三度も火災にあい頭上の屋根は焼け落ちたので修験者に拝んで頂くと我は龍神の化神なりよって頭上の屋根は不要との御告げがありそれ以来地蔵尊の頭上の屋根ははして居りません。それまでが西向地蔵尊の謂れ伝説であります。
敷地は兵庫の南條氏の寄付によるものであり大阪の中村知法なる尼僧が地蔵尊横南側に庵を建て、これを祀り尼僧の没後は塩屋村安養寺の住職宇野義夫がこれを引き継いだ。当時西村熊男、中村はな、秋馬とら等がお世話し現在は西村しな、青木てる、西村光枝等がお世話している。

体験伝説

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ