いたやどはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
板宿八幡神社のお参りの記録一覧
![えべっさん](https://minimized.hotokami.jp/SJSRP0kSARGl25ewCHyCUJTTIiayvNxVbqi2EqVIUXk/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200406-004849_rLrFizjR3L.jpg@webp)
えべっさん
2024年09月16日(月)
1568投稿
過去参拝記録。2024年7月。神戸市営地下鉄沿線寺社巡り。
走水神社から向かいました。小高い山の住宅街を抜けると到着しますが、緩い坂が続き結構ハードです。
鮮やかな赤の鳥居と境内から見える街並みが綺麗です。
もっと読む
![きどっち](https://minimized.hotokami.jp/a1QLesNXHNgmUxv-rGbGfVSd9BUMAjXlLrsWMBmOxik/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
きどっち
2021年02月27日(土)
1322投稿
朝早くに板宿に用事があり、そのまま板宿八幡神社へ。
今日は午前11時から稲荷大祭が予定されていたようで、朝早くから宮司さんも準備に忙しそうでした。
そんな中、声を掛けさせていただき御朱印をいただくことができました。
有難うございました。
拝殿右手前に末社の飛松天神社があるのですが、後で写真を撮り忘れていることに気付いて軽いショック😣
石段を登りきったところに鳥居
板宿八幡神社拝殿
本殿
富成稲荷大神
町の向こうに見えているのは大阪湾
車で参拝される方は、須磨学園の校門左手前の道に入り、この看板が見えたら右へ。
まっすぐ進むと参道(階段)
もっと読む
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0