臨済宗南禅寺派寿宝山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
長福寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 078-691-3351 |
兵庫県のおすすめ🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![四季](https://minimized.hotokami.jp/RU0YNTmR-JB9U_AKGNaY2l4J61AgIKL5Ic2CF88WH1M/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231017-120721_I85Sf1yz6V.jpg@webp)
🐈🐢🌾 #長田の田んぼ事情 🌾🐢🐈⬛
#長福寺
山号 #寿宝山
宗旨 #臨済宗
宗派 #南禅寺派
御本尊 #虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
開創 #天武天皇の代(673-685)
凡河内忌寸石麿が摂津国の国造に
任ぜられた際、氏寺として開創
中興 寛喜2年(1230)南華禅師により開山
札所
福原西国三十三観音霊場 客番1番
御詠歌
あなたふと 導きたまへ 法の道
ただひとすじに 花のはちすへ
建武年間(1334-1337)赤松円心公が
御本尊虚空蔵菩薩を深く信仰
山門等はなく、木々に囲まれた静な佇まい。
🐈⬛🐈にゃんに導かれるように、境内に入らせて頂きお参りしました。
十三詣ののぼりがあるように、十三日にはご本尊のご開帳があるそうです。
市民の方が、亀さんは今日は見えないですよね?
とお声かけされ、みけはちにゃんと遊んでお帰りになりました。🐢🐢🐢???
御本堂西側に田んぼがあり、原田太胤住職が作られています。
#神戸市立宮川小学校3年生 は、例年
#神戸市西区神出自然教育園 にて
#田植えの仕方実習 を行われています。
また、令和5年6月7日には、久元神戸市長が
水田視察に来られ、#石亀(日本在来種)の
棲生状況を尋ねられてからは、
#神戸市環境局 や #長田区役所地域協働課
職員の方々も視察され、動植物の保護繁殖に
協力 御住職の尽力されている御姿が、
素晴らしいと感じました。
#神戸市長田区4丁目2−1
#love_hyogo
みけはちにゃん🐈こんにちは🤍
境内入口
明泉寺•太山寺の道標石碑もあります
長田の田んぼ事情 🌾🌾🌾🐢🐢🐢
石亀さんは、潜っているそうです
にゃははは 鼠素通り
わたしのお家💖
![ますみん](https://minimized.hotokami.jp/k9UgXBhlKx_StXFouVJuZLYsLU0R2vIuZXaaOi07x-U/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
(福原西国三十三観音客番札所)「結願」
福原西国三十三観音結願しました!
長田神社のすぐ北側にあります。
慶長元年(1596)閏7月12日の大震災により本堂が全壊し、本尊も相当損傷し、半世紀を経た慶安4年(1651)「里ん(りん)」という女性が
4月8日から7月10日まで写経の願掛けを行い一紙半銭の浄財を募って修理費用を賄い慶応4年(1651)11月13日に修復が完了したとのことです。
こちらは十三参りで有名なのだとか。350年ほど前より行われていると言われています。
十三参りとは、男女とも数え年13歳の身祝いで、子供の多福、開運を祈って、古くから各地にて
さまざまな形で行なわれるもので、十三歳の厄難を払い、智恵を授けていただけるように虚空蔵菩薩に祈願します。地域によっては七五三ではなく十三参りが盛んだったりするようですね。
と言う私も、十三参りを嵐山でしてもらった記憶があります。
ご住職に、お盆の日付の御朱印ってありがたいよね。とおっしゃっていただきました。
御朱印 福原西国三十三観音客番
入口
道標
本堂
長福寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(4枚)
兵庫県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
20
0