浄土宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![ますみん](https://minimized.hotokami.jp/k9UgXBhlKx_StXFouVJuZLYsLU0R2vIuZXaaOi07x-U/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
![長福寺の御朱印]()
![長福寺の山門]()
![長福寺の建物その他]()
![長福寺の自然]()
![長福寺の地蔵]()
![長福寺の本殿]()
![長福寺の本殿]()
![長福寺の塔]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
![長福寺(兵庫県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
長福寺ではいただけません
広告
長福寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 078-511-1085 |
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
![ますみん](https://minimized.hotokami.jp/k9UgXBhlKx_StXFouVJuZLYsLU0R2vIuZXaaOi07x-U/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
ますみん
2021年08月24日(火)
822投稿
(福原西国三十三観音14番札所)
鵯越えの麓に位置する場所にあります。
表の道に面していて、一見行きにくい感じはします。が駐車場があり、助かります。
本堂前には大きな蘇鉄が。ほんと大きいです。
境内はとても趣味のよいおもむきでとても素敵です。
お参り伺うと、すごく丁寧な対応で、感激しました。
本堂内には犬飼毅様の墨書が飾られていて、ご宿泊された時に頂いたものだそうです。
また、ご住職が独学で絵を描かれているとのことで、本堂内にも飾られています。この絵をカレンダーに使われているのだとか。カレンダーも頂戴しました。
とにかく暖かい心遣いに感謝いっぱいです。
御朱印 福原西国三十三観音14番
山門
山門より境内の様子
大蘇鉄
地蔵像
本堂
本堂内
石塔
本堂内のご住職の絵
カレンダー1〜2月
カレンダー3〜4月
カレンダー5〜6月
カレンダー7〜8月
カレンダー9〜10月
カレンダー11〜12月
もっと読む
長福寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1枚)
御朱印(1枚)
兵庫県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
15
0