てんだいしゅう ごだいさん びゃくごうじ|天台宗|五大山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
天台宗 五大山 白毫寺の御朱印・御朱印帳
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | ◾️書き入れ
| ||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 午後8時30分〜午後5時 | ||
電話番号 | 0795-85-0259 |
巡礼
その他の巡礼の情報
丹波古刹十五ケ寺霊場会(第十番)
近畿樂寿観音霊場会(第十八番)
新丹波七福神霊場会(布袋尊)
氷上郡西国三十三所霊場会(第二十七番)
数珠巡礼会
丹波もみじめぐり十二ヶ寺(第6番)
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
ピロ
2024年05月05日(日)
9投稿
中々、行く事が無かったので、藤の花をきっかけに参りました。少し人が多い気がしたけど、以外とゆっくりと参拝出来ました。
立派な藤の花でした。少し枯れ気味だったように思いました。
立派な御朱印、頂きました。
もっと読む
穏暖
2024年03月02日(土)
596投稿
続いて丹波の白毫寺。
705年に法道仙人により開基。本尊の薬師瑠璃光如来の白毫が輝いていたことから、名づけられたとされています。鎌倉時代には七堂伽藍93房を有する大寺院にでしたが、明智光秀の丹波攻めにて焼失しました。
その後再興し、現在に至っています。
山の中にポツンとありますが境内自体はかなり広いです。険しさはあまりなくて、穏やかな雰囲気。本堂が回向本堂と総本堂の二つありますが、仏界との境にある太鼓橋を超えていく総本堂は雰囲気たっぷりでした。
全体図。右手に石門。
社号標と鐘楼。
薬師堂(総本堂)。雰囲気あります。奥には熊野権現社。
回向本堂の山門。
七福神さま。
回向本堂。
もっと読む
天台宗 五大山 白毫寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(34枚)
天台宗 五大山 白毫寺周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
2