念願の奥宮参拝。樽前山外輪山取付から奥宮を目指し、西山コース、西山山頂、外輪山西コースと、溶岩ドームの荒々しい裏側を歩くコースで、角度によって変わる姿に感動しました。
![樽前山奥宮の歴史]()
![樽前山奥宮の景色]()
七合目の登山口側から見る樽前山は穏やか。
![樽前山奥宮の景色]()
眼下に支笏湖が見えます。
![樽前山奥宮の建物その他]()
樽前草が見頃のようで、終始目を楽しませてくれました。外輪山取付まで、特に木立の中のステップは子供ならよじ登らなくてはならないような段差もあり、振り返ってみればここが1番きつかった。でも、森林限界?を抜けたらカラスアゲハとツバメが歓迎してくれました。
![樽前山奥宮の建物その他]()
外輪山取付まで来ると煙を上げる溶岩ドームが目に飛び込んできます。
![樽前山奥宮(北海道)]()
倒壊して鳥居がないのが痛々しく、下山した足で本宮に気持ちだけ納めてきました。
![樽前山奥宮の芸術]()
西山方向から見た溶岩ドーム
![樽前山奥宮の周辺]()
仰ぎ見た先に…
![樽前山奥宮の自然]()
鬼ヶ島?
![樽前山奥宮(北海道)]()
下山後は本宮の遥拝所にお礼詣り。
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。