御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

だてじんじゃ

伊達神社のお参りの記録(1回目)
北海道伊達紋別駅

投稿日:2024年07月25日(木)
参拝:2024年6月吉日
念願の伊達神社に行ってきました。
 亘理伊達家当主の伊達邦成公が、有珠郡開拓と北門鎮護の守護神として鹿島天足和気神社の分霊を勧請し神殿を建立したのが始まりだそうです。「米」が社紋であり、切り絵にも描かれています。境内はとても綺麗に飾り付けされていました。4つ葉のクローバ-を見つけた時はやったあ!と思いました。折り鶴をいただいて自宅に飾ってあります。
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社の狛犬
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)
伊達神社(北海道)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊達神社の投稿をもっと見る737件
コメント
お問い合わせ