そうべつじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

壮瞥神社ではいただけません
広告
壮瞥神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月09日(土)
参拝:2022年4月吉日
洞爺湖畔から少しだけ離れたところにあります。
一の鳥居から結構のぼったところに拝殿がありました。
薄緑色の小さな可愛い鳥(メジロ?)が拝殿前で出迎えてくれましたよ😃🐦
拝殿前に書き置き御朱印が置かれていましたので
お留守かどうかは確認せず書き置きをいただいてきました。
一の鳥居から結構のぼったところに拝殿がありました。
薄緑色の小さな可愛い鳥(メジロ?)が拝殿前で出迎えてくれましたよ😃🐦
拝殿前に書き置き御朱印が置かれていましたので
お留守かどうかは確認せず書き置きをいただいてきました。
一の鳥居からはすこし登ります
御鎮座百年記念植樹
サクラでしょうか🌸
たくさん植えられていました。
来月だったらお花見参拝できていたんだろうなぁ〜🌸
サクラでしょうか🌸
たくさん植えられていました。
来月だったらお花見参拝できていたんだろうなぁ〜🌸
ニの鳥居と社号標
この狛犬さんのファン多そうですね!😆
後ろ姿がまたすてき!
つるんとなめらか✨
友人はこの後ろ姿がとても気に入ったようでじっくり写真撮ってました笑
つるんとなめらか✨
友人はこの後ろ姿がとても気に入ったようでじっくり写真撮ってました笑
拝殿前に置かれた書き置き御朱印
日付は自身で書けるように筆ペンも置かれていました。
初穂料の500円はお賽銭箱に。
日付は自身で書けるように筆ペンも置かれていました。
初穂料の500円はお賽銭箱に。
御朱印
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。