なかふらのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
中富良野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年12月01日(日)
参拝:2019年4月吉日
平成最後の日。美瑛に帰省する途中、中富良野神社を参拝しました。こちらでは手作りの御朱印帳袋もありましたので、御朱印ともども拝受しました。
すてき
みんなのコメント(10件)

初めまして。
注連縄の横の縛り方が変わってますね。素敵です🍀
あと。。注連縄の上にあるのは。。
?米俵?でしょうか。。?
気になります🤗
2019年12月01日(日)
うさぎ大福さん、コメントありがとうございます。
そうなんです、とても目立つ注連縄でした。
注連縄の上のは米俵だと思います。
コメどころだからと思うのですが、詳しい話を伺っておくのだったといまさらながら思います。
今度行く機会があれば、聞いてレポートします。
2019年12月01日(日)
ありがとうございます🍀🤗
2019年12月01日(日)
うさぎ大福さん、こちらこそありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2019年12月01日(日)
おがまんさん始めまして。なかなか札幌近郊以外行けないので、とても楽しみに拝見しております。こちらのしめ縄は北海道神宮と同じものですね。というよりも、こちらの中富良野で作られていて北海道神宮に奉納されています。フラヌイ大しめ縄といいます。見に行きたいなぁ
2019年12月01日(日)
memeさん、はじめまして。
ありがとうございます。
フラヌイ大しめ縄ですか、教えていただきありがとうございます。
先月ホトカミに登録したばかりで、これまでの参拝記録を順にアップしているところです。
今年は帰省や孫のところに行くときなど、いろいろなルートを回って参拝しました。
このあとも紹介していきますので、よろしくお願いします。
2019年12月01日(日)
ありがとうございます。楽しみにしています(^.^)
2019年12月01日(日)
memeさん、ありがとうございます。
ボチボチ紹介していきます。
2019年12月01日(日)
memeさん。
教えて頂きましてありがとうございます🍀
2019年12月01日(日)
うさぎ大福さん
フラヌイはアイヌ語で富良野の語源です。北海道神宮の締め縄は大きくて、リスが住んでいた事もあったようです。
2019年12月02日(月)
投稿者のプロフィール

おがまん@小笠原章仁1239投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。