御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
太櫓弁天・厳島神社のお参りの記録一覧
![ぱん吉🍀](https://minimized.hotokami.jp/_bRta33FRrawEvsqTkizOQfETjzGlgaxFI1ESbE--qs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
ぱん吉🍀
2021年11月12日(金)
1112投稿
『太櫓弁天・厳島神社』参拝
美しい「弁天岬」岩上の不思議な御社に吸い寄せられるように向かいました。海の太平と豊漁を願い、天保9年(1838年)に創立された神社。江戸時代末期作といわれる「厳島姫尊」がエビス様と共に祀られている。
太櫓川の河口付近から太櫓にかけて広がる美しいエメラルド色の海に岩礁・岸壁が連なる海岸。荒々しい海蝕地形を呈し景観が美しいことから「狩場茂津多道立公園」の一部に指定されている。海岸全域がサンセットポイントであるが、中でも弁天岬は特に美しい夕日のフォトポイントになっている。(せたな観光協会HPより)
《御祭神》市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
鳥居は岩場ギリギリ、写真撮影も注意しないと足を踏み外しそうでした。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
2