御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
松前神社ではいただけません
広告

まつまえじんじゃ

松前神社のお参りの記録(1回目)
北海道知内駅

投稿日:2021年11月27日(土)
参拝:2021年9月吉日
渡島半島南部③松前公園『松前神社』 
海が見える高台、松前城もある松前公園内に御鎮座。御祭神は松前藩の祖である武田信廣公。公園全体には沢山の桜、境内に多種の梅もありますので、春には綺麗なこと間違いなしです。御朱印は300円セルフ拝領の書置きです。

《御由緒》寺町の一角に松前家にて当初松世祠を設け信廣公始め代々の神霊を奉斎したが、武田信廣をお祀りした神社創建の願いが多く、明治12年に地元から神社の創建の願いが開拓使に出され、旧松前城北の丸を境内地として武田信広公1柱の神霊を奉斎して社殿を建立した。
松前神社の周辺
神社参拝だけでなく、松前城に松前藩屋敷、美しい寺町(松前藩に関わる寺院)もある観光スポット。
松前神社の本殿
《本殿》御祭神は武田信廣公
松前神社の建物その他
「天保二年卯歳」と書かれています
松前神社の自然
《縁結びの樹》
松前神社(北海道)
《臥龍梅》
徳川三代将軍家光ゆかりの梅
松前神社の手水
《手水舎》
松前神社の自然
9月末の境内には秋明菊
松前神社の鳥居
《鳥居》《社号標》
松前神社(北海道)
史跡《福山城跡》
現在の松前城(福山城)は再建されたもの
松前神社の建物その他
《御大典記念樹》
松前神社の建物その他
《田崎東の碑》
松前神社(北海道)
《青木郭公の顕彰碑》
松前神社(北海道)
松前城は1941年に国宝に指定され、戊辰の役や開拓使の取り壊し、太平洋戦争にもかろうじて残った松前福山城天守閣でしたが、1949年6月5日未明に松前町役場から出火した飛び火により焼失してしまいます。現在の天守閣は、町民の切なる願いと、全国からの善意により1961年に再建されたものです。現存する本丸御門は、国の重要文化財に指定されています。
松前神社の自然
《南殿》
公園内には250種1万本の桜
松前神社の景色
海も見渡せる公園内は、道幅狭く駐車スペースも少ないので混雑時に車で来るのは厳しいと思われます。
松前神社(北海道)
松前神社の建物その他
松前神社の建物その他

すてき

御朱印

書置き
書置き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
松前神社の投稿をもっと見る18件
コメント
お問い合わせ