御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はりうすいなりじんじゃ

張碓稲荷神社のお参りの記録(1回目)
北海道銭函駅

投稿日:2023年09月05日(火)
参拝:2023年9月吉日
創祀333年の歴史ある神社。
自然に囲まれた小さな神社ですが手入れは行き届いていました。
国道5号線沿いの交通量が多い場所にある為、うっかり通り過ぎる可能性高し。
車で来られる方は晴れた平日の参拝がおススメです。
御朱印は本務社の小樽天満宮で頂けます。
張碓稲荷神社(北海道)
周りに木が茂っているので車で走行中だと分かり難いです。
張碓稲荷神社(北海道)
かなり歴史ある神社です。
張碓稲荷神社(北海道)
手水舎は水が出ました。
張碓稲荷神社(北海道)
張碓稲荷神社(北海道)
野生動物が出そうな場所にあります。
張碓稲荷神社(北海道)
札幌方向から来る場合の画像。
交通量が多い道路なので早めにスピードを落としましょう。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
張碓稲荷神社の投稿をもっと見る10件
コメント
お問い合わせ