だいしょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大昌寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年01月08日(土)
参拝:2022年1月吉日
前職の関係で、
ここに巨大な大仏があることは知っていた。
しかしただ前を通るだけだった。
最近、
所用でこの大仏の前を車で通る機会が増えてきた。
調べてみると、
座禅会が開催されていたりして、
一般の人にも開かれたお寺であるらしい。
極端に言うと金閣寺のような観光地化されたお寺は、
北海道ではほとんど見受けられない。
故にお寺の境内に入り込むのはなかなか勇気が要る。
巨大な大仏は札幌薬師大仏というらしい。
青銅製で総高13.7㍍に総重量は25㌧もあるのだそうだ。
その札幌薬師大仏に礼拝した後、
本堂隣の客殿に恐る恐る入ってみた。
受付の住職さんが、
「どうぞご自由にお入りください」
と丁寧に案内してくださった。
静寂に包まれる本堂で礼拝の後、
受付で御朱印を頂く。
お守りや御朱印帳も取り扱っており、
写真を撮るのは気が憚られたので撮らなかったが、
御朱印帳は可愛らしい花柄のものなど3種類もあった。
御朱印はお書入れと書置きと選べるようだ。
せっかくなのでお書入れで頂いた。
北海道で頂いた初めてのお寺の御朱印だ。
目に留まった干支おみくじも引いてみた。
小吉だった。
住職さんを始め皆さんに丁寧に対応して頂いた。
私も妻も緊張していたが、
行ってみると心地良い場所であった。
毎年除夜の鐘撞きを行っているとのこと。
いずれ行ってみたい。
ここに巨大な大仏があることは知っていた。
しかしただ前を通るだけだった。
最近、
所用でこの大仏の前を車で通る機会が増えてきた。
調べてみると、
座禅会が開催されていたりして、
一般の人にも開かれたお寺であるらしい。
極端に言うと金閣寺のような観光地化されたお寺は、
北海道ではほとんど見受けられない。
故にお寺の境内に入り込むのはなかなか勇気が要る。
巨大な大仏は札幌薬師大仏というらしい。
青銅製で総高13.7㍍に総重量は25㌧もあるのだそうだ。
その札幌薬師大仏に礼拝した後、
本堂隣の客殿に恐る恐る入ってみた。
受付の住職さんが、
「どうぞご自由にお入りください」
と丁寧に案内してくださった。
静寂に包まれる本堂で礼拝の後、
受付で御朱印を頂く。
お守りや御朱印帳も取り扱っており、
写真を撮るのは気が憚られたので撮らなかったが、
御朱印帳は可愛らしい花柄のものなど3種類もあった。
御朱印はお書入れと書置きと選べるようだ。
せっかくなのでお書入れで頂いた。
北海道で頂いた初めてのお寺の御朱印だ。
目に留まった干支おみくじも引いてみた。
小吉だった。
住職さんを始め皆さんに丁寧に対応して頂いた。
私も妻も緊張していたが、
行ってみると心地良い場所であった。
毎年除夜の鐘撞きを行っているとのこと。
いずれ行ってみたい。
すてき
みんなのコメント(2件)
ぱん吉🍀
ノシ。さん、今年もよろしくお願いします😌
こちらの大仏様、とても目立ってますよね。
以前お参りした時と御朱印が変わっています!
御朱印帳も無かったような記憶、、見てみたい😊
新しい情報をありがとうございます。
2022年01月10日(月)
ぱん吉さん
今年も宜しくお願いいたします。
やたらとでかいので遠くからでも見えますね。
確かに、
他の方の投稿と見比べて御朱印が少し変わっていますね。
お寺に参拝するのは勇気が要る…
と敬遠されている方も多いと思います。
檀家以外の参拝歓迎というお寺の情報が少ないので、
他のお寺も是非参拝してみたいところです。
2022年01月10日(月)
投稿者のプロフィール
ノシ。162投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。