ずいげんじ
瑞玄寺のお参りの記録(1回目)
こちらのお寺では御首題のお書き入れには時間がかかるため、御首題帳を預けなければなりません。
そのため最後にしておきました。
ホトカミにはあらかじめ電話をいただくとありがたいとありましたので、妙心寺から移動する途中で電話を入れました。
御首題をいただきに伺いたいとお願いすると、御首題がなくなってしまったとのことでした。
どうやら書置きは出払ってしまったようです。
でも御首題帳を預けてお書き入れを願いたいというと、快く受け入れていただけました。
今回もう一つの楽しみだったのは、花手水です。
ちょうどこの日まで花手水を行うとのことでしたので、どうにか最終日に伺うことができました。
到着すると早速花手水を楽しみました。
花手水に満足してしまい、お寺の写真を撮ったり合掌の証(日蓮宗公式アプリ)でチェックインを忘れてしまったのは御愛嬌です。
受付で8月9月の限定御首題と夏詣御首題をお願いして瑞玄寺を後にし、この日の御首題ツアーを滞りなく終えることができました。
後日、出来上がった御首題を受け取りましたが、この夏詣限定御首題は素晴らしいものです。
紙に書かれた御首題の上に花火が描かれたフィルムが重ねられてこのような御首題となっています。
この御首題を保管するために、見開き用のポケット御朱印帳を購入しました。
すてき
みんなのコメント(10件)
とっても綺麗な護首題ですね✨
久しぶりにお寺参りへも伺いたくなりました😌
見開き用のポケット御朱印帳ってあるのですね!
こちらのお寺のものなのでしょうか?
見開き用の御朱印帳はamazonで買いました。
インスタのフォロワーさんが、諏訪神社の切り絵御朱印を保管するために買ったというのを見て、すぐに買いました。
リンクが貼れないのが残念ですが、こちらのページで紹介してます。
https://ameblo.jp/ogaman42195/entry-12697243546.html
早速ありがとうございます!
今まで無理に貼っていた御朱印達に申し訳ない感じですが...
諏訪神社さんの切り絵御朱印は折れませんから購入します☆
予想外の流れで、他の悩みまで解決できて重ね重ね感謝です。
自分もそうです。
これまで通常の見開き御朱印は無理やり貼っていました。
でも切り絵御朱印などは貼れないと思い保管できるものを探していたときに、この商品の情報を知りました。
見開きだけではなく、通常大判用の御朱印帳もあるようで、こちらもちょっと迷っています。
書置き御朱印を貼るの、けっこう大変ですよね。
ホント、書置き御朱印はサイズも紙質も様々で
貼るのも見栄えのバランスも、いつも悩んでしまいます。
御朱印帳のサイズも色々で、統一感がなく増えている状態...
悩みはつきませんが、ピンチが一つ解決しました!
また、いい情報あったら教えてください!!
そうですよね。
特に紙質の違いに悩まされています。
いつも使っている糊との相性が悪い紙もあって……。
ただ最近は書置き御朱印も多いので、ポケット式を使うとそちらばかり埋まってしまいそうな嫌な予感もしたりして……。
また面白い情報を入手したらすぐに拡散しますね。
私も貼りにくいものは100均のクリアブックに取り敢えず入れて何だか後ろめたかったです。
さっそく調べます🎵
日蓮宗の御首題は専用の御首題帳が必要ですか?
こちらもクリアブック仕様となってますが、しっかりした装丁で「御朱印帳」というタイトルをつけてあるので、後ろめたさは感じないと思います。
御首題帳についてネットで得た知識ですが、専用の御首題帳には御首題をいただけるようです。
でも他宗派や神社の御朱印が押されている御朱印帳には、「妙法」と書かれた御朱印を授与する寺院や御朱印をお断りする寺院もあるということのようで、専用の御首題帳が望ましいとのことでした。
私は日蓮宗新聞社が出している御首題帳を通販で購入しましたが、道外の日蓮宗寺院でも入手できると思います。
ご丁寧に有り難うございます。
御首題帳が不安でなかなかお参りしておりませんでした。
私もそうでした。
どうしてもお参りしたい日蓮宗のお寺ができて、御首題帳を入手しました。
行き始めてみるといろいろ魅力的なお寺もありますので、ぜひお考え下さい。
投稿者のプロフィール
おがまん@小笠原章仁1194投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。