御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さっぽろすわじんじゃ

札幌諏訪神社のお参りの記録(2回目)
北海道北13条東駅

投稿日:2023年10月02日(月)
参拝:2023年9月吉日
明るい雰囲気と花手水が印象的な神社。
鳥居から参道へ続く道は施された飾りが参拝客を迎えてくれます。
この日も花手水周辺はバッチリ決まっていました。
優れたデザインの御朱印が多いせいか、一度に数種類の御朱印を拝受する参拝客が多いようで、私以外も2~3体(御朱印は1体2体と数えます)拝受していました。
札幌駅から徒歩で向かった場合、今の時期だと15分前後かかると思います。
歩くのが苦手な方は車か地下鉄東豊線を利用すると良いでしょう。
札幌諏訪神社の鳥居
鳥居
七五三モードです
札幌諏訪神社(北海道)
手水舎
和傘が綺麗に飾られています
札幌諏訪神社(北海道)
花手水
ボリュームたっぷりです
札幌諏訪神社の狛犬
狛犬
夏が終わったので帽子を脱ぎました
札幌諏訪神社(北海道)
本殿
札幌諏訪神社(北海道)
一粒万倍日の限定御朱印(書置きタイプ)
道外に住む伯母の為にいただきました
初穂料は500円です
札幌諏訪神社(北海道)
一粒万倍日の限定御朱印(クリアタイプ)
次回の一粒万倍日も同じデザインの物をいただけます
初穂料は500円です

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
札幌諏訪神社の投稿をもっと見る1338件
コメント
お問い合わせ