えさしいつくしまじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 境内 5台ほど |
おすすめの投稿
今年のGWはポケふた探しの旅😅
道北に出かけてきました🚗せっかくなのでタイミングの合うところで参拝🙏
まずは枝幸の厳島神社様
拝殿はどっしりって表現がぴったりの神社です❗
宮司さんが快く御朱印を書いてくれ、いろいろな冊子もお持ちでないならお持ち下さいと気持ち良い対応をしていただきました😁
御朱印の金文字の奉拝がなんか嬉しい感じです👍
御祭神は
市杵島姫命
聖徳太子
藤原三吉之命
枝幸町と言えば毛ガニ🦀『かに籠漁』で日本一の漁獲量です。流氷🧊がプランクトンを運んでくるのでこの辺一帯の毛ガニ🦀は美味しいと有名です👍
門柱は歴史を感じる作り
どっしりした拝殿
北海道では珍しい色だと思います。
手水舎
水は出ていませんでした
奥に見えるのが社務所で拝殿と繋がってます
手水の龍🐲
前夜に食した毛ガニ🦀
参拝の後に食したホタテ丼
枝幸厳島神社⛩️参拝です😊
広い境内に大きな本殿これまた大きな
賽銭箱と全てがビックです
狛犬は比較的新しいくお茶目な顔をしています
御朱印は宮司さん留守で明るく気さくな
奥さんが対応してくれました
とても大きな本殿
ビックな賽銭箱
お茶目な顔付きの狛犬
水みくじが綺麗に飾られていました
御朱印には最北神社巡りのはんも
創立二百有余年の歴史を誇る寺社。
社務所も昔懐かしい雰囲気で、全体的にノスタルジック。枝幸の街並みも、昭和を思い出させる様子。
社殿
扁額
境内
「龍神」愛らしい表情
手水舎には由緒書
「石燈籠」鹿の姿
狛犬
社号標
二の鳥居
名称 | 枝幸厳島神社 |
---|---|
読み方 | えさしいつくしまじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0163-62-1215 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
聖徳太子(しょうとくたいし) 藤原三吉之命(ふじわらさんきちのみこと) |
---|---|
本殿 | 神明造 |
ご由緒 | 文政2年当地方漁場請負人近江国愛知郡枝村藤野四郎兵衛の支配人青森県閉伊郡大畑村字島沢の住人吉井茂兵衛なるもの主家藤野家の信仰に係る厳島の御分霊を奉遷し、小社を建立した。これが当社の由来にして爾来文政12年に至り松前郡福山虎向町住人三上伝吉なるもの更に社堂を改築し荒廃を修し、降って明治27年に至り有志協議の上社地を確定し、星野十九七なるものを社掌として神事に侍し、翌明治28年更に本殿を修理し社務所を建築し有志請願の上始めて村社の社格を公認せられた。大正12年社地を現在地に求め新築落成す。同年7月3日庁令第5号を以て神饌幣帛供進神社に指定せらる。昭和15年枝幸町大火により社殿消失、昭和17年復興造営する。昭和46年社殿・社務所の腐朽し、御造営奉賛会を設置し着工、同年10月に落成し現在に至る。昭和55年7月8日三吉神社を当神社に合併する。
|
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
枝幸厳島神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
2