とよほろじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
豊幌神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月15日(土)
参拝:2020年2月吉日
今年は雪が少ない、なんと岩見沢が札幌より少ない…らしい。
昨日、おとといの暖気で国道も融けている…はず。
で、マップを見たら、おお!というほど⛩マークが沢山ある岩見沢方面へR12を走る。
若干岩見沢方面に土地勘のある相方と本日は車。
神社庁に登録ありますが
3年ほど前に神主さんの退官で無人となり、現在は江別神社の兼務社。
立派な神社、もったいないなぁ…
でも毎日お手入れされているのが解ります。氏子さんたちに頭がさがります。
お参りさせていただきました。ありがとうございました。
昨日、おとといの暖気で国道も融けている…はず。
で、マップを見たら、おお!というほど⛩マークが沢山ある岩見沢方面へR12を走る。
若干岩見沢方面に土地勘のある相方と本日は車。
神社庁に登録ありますが
3年ほど前に神主さんの退官で無人となり、現在は江別神社の兼務社。
立派な神社、もったいないなぁ…
でも毎日お手入れされているのが解ります。氏子さんたちに頭がさがります。
お参りさせていただきました。ありがとうございました。
すてき
みんなのコメント(5件)
![しょうこ](https://minimized.hotokami.jp/VzINELuqz_-LBhOejgBSFiKe2pypu6o5lbMXiZe5b3s/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210818-040500_IzjcrEVr2r.jpg@webp)
memeさん
いつも素敵な投稿、ありがとうございます。
こちらが3年ほども無人の神社さんだとは!
写真からもきちんとお手入れされていることが伺われます。
高齢化、後継者不足は寺社の大きな課題なのでしょうけれど、大切な場所を守ろうと尽力される地元の皆さんのお気持ちがこちらにまで伝わって来るようです。
2020年02月15日(土)
Shoko梵字好きさん
軽はずみに「もったいないなあ」なんて言ってはいけないですよね。
「じゃあどうしたらいいの?」ですよね。何が出来るのでしょうか、何か出来るのでしょうか。
2020年02月15日(土)
もったいないです。
子供の頃に祖父と元朝詣で回った神社。
どうなっているのか気になって調べてみたら、四社が無人に。
うち一社は殆ど手入れがされずに不法投棄の家電が置き場所に。
今の住まいの近くには七社兼務の神社が。兼務なさる神社さんには大変なご苦労もお有りかと思いますが、氏子さん方のご尽力と連携でどちらも健在。きちんと例大祭などが行われています。
気楽にコメントしてしまい、すみません🙏
けれど、もったいない、と思うくらいきれいに手入れしておられる氏子の皆さんの存在を感じながらお参りされて、こうして写真と共に投稿されて…
氏子の方々がこの投稿をもしもご覧になられたら、私はとても嬉しくお感じになられることと思います。
私はとても感動しました☺️
2020年02月16日(日)
雪が解けたらまたお参りして、江別神社で御朱印を頂いてきます、このへんは背の高い建物が無く、明るく広々としたところです。自然がいっぱいあります。畑かな?(笑)
2020年02月17日(月)
北海道。
どんなにステキ、と思っても、なかなかお伺いできません。
その分、投稿をこれからも楽しく拝見させて頂きます(*^ω^*)!
2020年02月18日(火)
投稿者のプロフィール
![memeさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/bjpB86ZKTelHTXIRCHiSJ7IFS1R58yAbGb5cAfP39TE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
meme1037投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。