おもしろないじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
面白内神社ではいただけません
広告
面白内神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月17日(月)
参拝:2022年10月吉日
追分八幡神社を出てから数分、国道275号から外れて少し走ると、面白内神社に着きました。
この面白内という地名、なんとも印象的な地名ですが、その由来はアイヌ語のオ・モシロ・ナイ(川尻に島がある川)からきているようです。
鳥居の横には「史跡松浦武四郎宿泊之地」と書かれた石碑もあり、松浦武四郎が安政3年(1856年)にこの地に泊まったようです。
面白内神社の鳥居をくぐると一組の鳥居があります。
右に阿形、左に吽形と通常の配置になっていますが、吽形の頭には角があります。
本来獅子狛犬は獅子と狛犬の組合せで、狛犬の頭には角があります。
これはまさしく狛犬です。
拝殿の裏には小さな御本殿がありました。
そこにはママさんダンプが立てかけられていました。
御本殿に失礼な!と思いつつ、このママさんダンプを使って地域の方々が冬も除雪をしているのでしょうね。
頭が下がります。
拝殿でお参りをして、面白内神社を後にしました。
この面白内という地名、なんとも印象的な地名ですが、その由来はアイヌ語のオ・モシロ・ナイ(川尻に島がある川)からきているようです。
鳥居の横には「史跡松浦武四郎宿泊之地」と書かれた石碑もあり、松浦武四郎が安政3年(1856年)にこの地に泊まったようです。
面白内神社の鳥居をくぐると一組の鳥居があります。
右に阿形、左に吽形と通常の配置になっていますが、吽形の頭には角があります。
本来獅子狛犬は獅子と狛犬の組合せで、狛犬の頭には角があります。
これはまさしく狛犬です。
拝殿の裏には小さな御本殿がありました。
そこにはママさんダンプが立てかけられていました。
御本殿に失礼な!と思いつつ、このママさんダンプを使って地域の方々が冬も除雪をしているのでしょうね。
頭が下がります。
拝殿でお参りをして、面白内神社を後にしました。
すてき
投稿者のプロフィール
おがまん@小笠原章仁1194投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。