留辺蘂神社の日常(8回目)|北海道留辺蘂駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年03月10日(日)
野鳥たちの求愛ソングが響き渡る、留辺蘂神社です。
歌声を頼りに境内を見渡しますが、なかなか写真に収めることが難しいですね。
雪上に残る足跡からも『あの動物が来ているな』と色々想像できるのですが、やはり自分の目で見てみたい禰宜です。
今日は求愛ソングの樹の下、待ちの姿勢で臨むことにしました。
すると、視界の端に樹の幹を垂直歩行する野鳥が。
嘴から側頭部へかけての長く黒いアイライン、ゴジュウカラです。
完全に頭を下にして、逆さまに幹を歩いています(◎_◎)。
思わず二度見してしまいました…これは他の鳥でみかけない姿かもしれません。
甘い声を交わすヤマガラ、餌探しに忙しいシマエナガ、カラスを警戒するシジュウカラも現れ、賑やかな時間でした(^^)。
社務所では今月も、助勤でお世話になった女性が御朱印を受けて下さったそうです(宮司より)。
他にもお参りに来て下さる皆様へ…まだ雪の残る留辺蘂神社へ、ようこそお参り下さいました。
歌声を頼りに境内を見渡しますが、なかなか写真に収めることが難しいですね。
雪上に残る足跡からも『あの動物が来ているな』と色々想像できるのですが、やはり自分の目で見てみたい禰宜です。
今日は求愛ソングの樹の下、待ちの姿勢で臨むことにしました。
すると、視界の端に樹の幹を垂直歩行する野鳥が。
嘴から側頭部へかけての長く黒いアイライン、ゴジュウカラです。
完全に頭を下にして、逆さまに幹を歩いています(◎_◎)。
思わず二度見してしまいました…これは他の鳥でみかけない姿かもしれません。
甘い声を交わすヤマガラ、餌探しに忙しいシマエナガ、カラスを警戒するシジュウカラも現れ、賑やかな時間でした(^^)。
社務所では今月も、助勤でお世話になった女性が御朱印を受けて下さったそうです(宮司より)。
他にもお参りに来て下さる皆様へ…まだ雪の残る留辺蘂神社へ、ようこそお参り下さいました。
【シロハラゴジュウカラ】樹の幹を逆さまに歩いています。
画像中央下の、青味がかった灰色の背中…見つけられました?
画像中央下の、青味がかった灰色の背中…見つけられました?
【シマエナガ】厳寒の中、冬毛のふっくらした姿が可愛いですね。
【ヤマガラ】愛を囁くのに夢中です。美人さんがいるのでしょうか?
すてき
投稿者のプロフィール
![留辺蘂神社さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/rRQrOSFgQAMYFDyhyX2sGyRiHo_B17VyaQHLttcWFGU/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240303-115950_nf6RNEHeG2.jpg@webp)
留辺蘂神社68投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。