御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

宝光寺の日常(21回目)北海道知床斜里駅

【日常】冬支度が始まっています…❄

投稿日:2021年11月03日(水)
 皆さんこんにちは!知床斜里町の現在の気温は8℃、お昼以降は雨が続くようです☂
早い年だと雪が降っている時期ですが、今年の初雪はまだのようです。

 11月に入ってから当寺でも少しずつ冬支度が始まっています。
外のプランターの花を片付けたり、強剪定を行ったりと、知床の冬を乗り越える準備をしています。
 
 こちらのギボウシという植物も、根っこだけ残せば越冬できるのです【写真1,2】
「今年もお疲れ様でした」という気持ちを込めつつ、一つづつ葉と茎を取り除いていきます。
結構な数が植えてあるので、毎日少しずつ行っています💦
 
 境内に遊びにくる鳥たちも冬支度中でしょうか?【写真3,4】
無事に冬を迎えられるといいですね⛄

 寒い日が続くかと思いますが、皆さんも風邪などには十分お気を付けてお過ごしください🙏

~・~・~ 宝光寺のからのお知らせ ~・~・~
○ 10~11月限定御朱印(「紅葉する斜里岳」の御朱印)のご案内(郵送対応可)
  https://hotokami.jp/area/hokkaido/Htkkt/Htkkttm/Dstkp/35508/191259/
○ 針供養のご案内(〆切:12/7)
  https://hotokami.jp/area/hokkaido/Htkkt/Htkkttm/Dstkp/35508/183804/



 
宝光寺の周辺
【写真1】境内脇のギボウシ
夏までは青々とした色でしたが、今では黄色く変色しています。
宝光寺(北海道)
【写真2】ギボウシを切り取る様子
根っこを残して、後は取り除いていきます。
宝光寺の動物
【写真3】アカゲラ
赤色のアクセントが可愛らしいですね。
宝光寺の動物
【写真4】ヒヨドリ
とても凛々しく撮れた一枚。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝光寺のお知らせをもっと見る117件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

宝光寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ