びほろじんじゃ
美幌神社
公式北海道 美幌駅
社務対応時間
9:00~17:00
上記以外のお時間をご希望の方はお電話でご確認ください。
2022年01月01日(土) 〜
令和4年の厄祓に関する御案内を画像にてお知らせさせていただきます。
団体でのお祓いは残り1月22日(土)、23日(日)、2月6日(日)となります(この日時は予約不要)。
上記日程以外ご希望の方はお電話にてご予約願います☺
よろしくお願い申し上げます。
(禰宜)
龍神社の幟のデザインを変え、新調致しました☺✨
幟を交換した直後に、「龍神社の前で御祈祷して頂きたい」というお問い合わせが🙌🏼
謹んで御奉仕させていただきました。
美幌の龍神社ってなに?というのは別の機会に申し上げたいと存じます✨
今日から12月。皆様ご体調崩されませようお気を付け下さい。
美幌神社~天照大御神、天手力男命、天之御中主神
龍神社(境内社)~上津和田都美神、中津和田津都美神、底津和田都美神
宮司さんのお話では、美幌の自衛隊駐屯地が旧海軍航空隊の基地だった頃、空の神である龍神様を守護神とする龍神社が鎮座していたそう。時代の流れの中で、それが美幌神社で龍神社として御祀りされるようになったそうです。金龍の御朱印も素敵。
本殿
七五三の絵馬が可愛い🍁
龍神社
広い境内
石灯篭は色々な種類があります。
鹿が配されたものが素敵✨
御神木と歌碑
コロナ対策でセンサー式にしたそうです。
国道沿いの分かりやすい所に位置し、階段を少し登れば御神木が出迎えてくれます。
今は病や災難よけの輪くぐり、(夏越しの大祓)があります。
早いコロナからの終息を願いました。
境内にある輪くぐり
輪くぐりの仕方
境内の隣には竜神さんの鳥居もありました
正面
大きな御神木
国道からすぐの鳥居
竜の口から出る浄め水
境内から下を見るとこんな感じ
丁寧に書いていただいた御朱印
少しの会話から優しさが伝わります
16
2