御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※東藻琴神社ではいただけません
パーキング
駐車場
-
御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

きくりん
2023年03月18日(土)
171投稿

前回は小清水神社に行ってお参りをしました
そんな小清水神社をあとにあしたのは午前11時15分頃・・・まだ早いよな、お昼ごはんには

ということで、もう1社だけ寄り道をしてからお昼ごはんを食べることにして、次に向かったのは大空町に
ある東藻琴神社でした。ここに行った理由は大国主神が祭られているからでした

ナビを頼りに目的地の東藻琴神社に行き着いたのですが・・・

東藻琴神社(北海道)

神社に着いて一瞬視界に入ったのは除雪されていない石段でした
妻が行けないんじゃない? なんて言ってたのですが、鳥居まで行ってみると

東藻琴神社(北海道)

手摺のそばの雪が辛うじて融けていて何とか行けそうな雰囲気だったので注意して石段を
上って行くことにしました

東藻琴神社(北海道)東藻琴神社(北海道)

石段を上り切ったあとは誰かが歩いたと思われる足跡を辿って拝殿前まで行きました

東藻琴神社(北海道)東藻琴神社(北海道)東藻琴神社(北海道)東藻琴神社(北海道)東藻琴神社(北海道)

拝殿の扉は鍵がかかっていて開きませんでしたが、賽銭箱は外にあったのでお賽銭は無事に
入れお参りをすることができました

東藻琴神社(北海道)

帰りは自分たちが歩いてきた足跡を頼りに下界に降りてから車に乗ってお昼ごはんを食べに
移動をしました。ちなみに次に向かったのは・・・

東藻琴神社(北海道)

JR釧網本線 藻琴駅です
ん?駅でごはんを??なんて思うかも知れませんが、駅舎のなかには喫茶店があって

東藻琴神社(北海道)

カレーライスを頂いたのですが、ここではお気に入りのデザートも頂きます

東藻琴神社(北海道)

写真のパフェは500円なのですが、一度食べたら忘れることのできない食感のおかげで
こちらに行った時はほぼ寄り道をしています

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

東藻琴神社の基本情報

住所北海道網走郡大空町東藻琴25
行き方
アクセスを詳しく見る
名称東藻琴神社
読み方ひがしもこと
御朱印なし

詳細情報

ご祭神天照皇大神
大国主神

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
リリ小バナー