うらほろじんじゃ・ちちがみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浦幌神社・乳神神社のお参りの記録(9回目)
投稿日:2024年09月03日(火)
参拝:2024年9月吉日
月毎限定御朱印拝受初めて、本年一月より九ヶ月間経過しました。
一ヶ月の健康を感謝して、まず第一弾の毎月の限定御朱印残り三ヶ月楽しみながら参拝したいと思います。
一ヶ月の健康を感謝して、まず第一弾の毎月の限定御朱印残り三ヶ月楽しみながら参拝したいと思います。
1月から続いている、月毎限定御朱印をいただきに伺いました。今月で9回目、いよいよあと3ヶ月、健康に注意して楽しく参拝し御朱印拝受したいと思います。
乳神神社40周年の記念御朱印の時に使用した、シマエナガのスタンプを飛来する時期限定で再登場をお願いしましたが・・・。
御朱印は、浦幌神社の杜に住む動物たち(シマエナガ、リス、フクロウ、タヌキ、キツツキ、キツネ、モモンガ、ウサギ、シカ)の輪の中に季節を代表する花木を描く、今月は「小菊」、輪の外に「月見団子とすすき」になります。
乳神神社40周年の記念御朱印の時に使用した、シマエナガのスタンプを飛来する時期限定で再登場をお願いしましたが・・・。
御朱印は、浦幌神社の杜に住む動物たち(シマエナガ、リス、フクロウ、タヌキ、キツツキ、キツネ、モモンガ、ウサギ、シカ)の輪の中に季節を代表する花木を描く、今月は「小菊」、輪の外に「月見団子とすすき」になります。
本日の浦幌神社の拝殿の様子になります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。