うらほろじんじゃ・ちちがみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浦幌神社・乳神神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月04日(土)
参拝:2024年5月吉日
浦幌町字東山町にある浦幌神社。
交通安全の御利益があるらしく道内を旅するライダーさんに人気の神社です。ライダーさんが交通安全を祈願して名刺を貼る奉納所などがあります。結構な田舎ですが参拝客は多い印象。御守、おみくじなどの授与品は種類が多いですね。丘の斜面にあるので街を見下ろす景色が良いです。御朱印も数種類あり通常のものと月替りの御朱印、四聖獣の御朱印などもあるので御朱印集めが好きな方にもオススメの神社です。
浦幌神社境内にある乳神神社は別名おっぱい神社とも呼ばれています。ナラの大木におっぱいのような瘤を見つけたお婆さんが孫のお母さんのお乳が出るようにとお願いしたところ本当によく出るようになったことからそのナラの大木を御神木とした乳神信仰が興ったそうです。昭和になり台風で御神木が倒れたことから浦幌神社境内に社殿が建てられたとのこと。つまりこの神社はおふざけとか叡智なものではなくちゃんとした神社ということです!社殿の隣には乳石というものがありこれを撫でて祈願すると病気や身体の悪いところが治るらしいです。石なので揉んだり出来ませんよ!御利益は母乳授け、子宝、安産などなど。おっぱい守りなどの授与品もあります。御神木の印が押された御朱印も頂けます。
交通安全の御利益があるらしく道内を旅するライダーさんに人気の神社です。ライダーさんが交通安全を祈願して名刺を貼る奉納所などがあります。結構な田舎ですが参拝客は多い印象。御守、おみくじなどの授与品は種類が多いですね。丘の斜面にあるので街を見下ろす景色が良いです。御朱印も数種類あり通常のものと月替りの御朱印、四聖獣の御朱印などもあるので御朱印集めが好きな方にもオススメの神社です。
浦幌神社境内にある乳神神社は別名おっぱい神社とも呼ばれています。ナラの大木におっぱいのような瘤を見つけたお婆さんが孫のお母さんのお乳が出るようにとお願いしたところ本当によく出るようになったことからそのナラの大木を御神木とした乳神信仰が興ったそうです。昭和になり台風で御神木が倒れたことから浦幌神社境内に社殿が建てられたとのこと。つまりこの神社はおふざけとか叡智なものではなくちゃんとした神社ということです!社殿の隣には乳石というものがありこれを撫でて祈願すると病気や身体の悪いところが治るらしいです。石なので揉んだり出来ませんよ!御利益は母乳授け、子宝、安産などなど。おっぱい守りなどの授与品もあります。御神木の印が押された御朱印も頂けます。
社殿
乳神神社
乳神神社
絵馬
水子神社
おみくじ
ちあぱい
乳石
身代り御守
鯉のぼり
乳神神社由緒書
乳神信仰
境内からの景色
樹霊塔
消毒液
伏見稲荷神社
鳥居
狛犬
手水
御朱印
名刺奉納所
シーサー?
乳石参拝作法
桜
エコー写真焼納箱
乳神神社略記
参道からの景色
水子神社
上厚内神社社号標・社日碑
伏見稲荷神社
すてき
投稿者のプロフィール
高砂あさっぴー772投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。