御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひとまいじんじゃ

人舞神社のお参りの記録(1回目)
北海道十勝清水駅

投稿日:2024年09月23日(月)
参拝:2024年9月吉日
10
熊牛から屈足方面に車を走らせ、人舞神社に立ち寄りました。

歴史ある社号標には、改称前の人舞報徳神社と名が刻まれていました。
鳥居の前に立つと、南部風鈴の涼やかな音色が響いています。
鳥居の左側に、さりげなく風鈴がぶら下げられていました。

風鈴の音色に癒されながら(南部風鈴の音は遠くまでよく響きます)、きれいに整備された参道を進みます。

拝殿前まで進むとなにやら気配が……。
よく見るとエゾリスが拝殿にやってきていました。
エゾリスがお参りを終えるのを待って、私もお参りをしました。

お参りを終えた後、右側に用意されている御朱印等の棚を見ました。
そちらには書置きの御朱印もあり、自分でセットをして日付印を押すようになっています。
初穂料は115円(いいご縁)以上となっていましたが、一般的な額を御賽銭箱に入れました。

気持ちよくお参りをして、人舞神社を辞しました。
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)
人舞神社(北海道)

すてき

御朱印

みんなのコメント10件)

人舞神社の会計をしてますrxです。
御参拝ありがとうございました。
拝殿の中に本殿を移動したのですが、
エゾリスが入り込んで出られなくなってます。
カラスのイタズラにも悩んでます。
島柄長の置物カラスが咥えて持って行くさ。

2024年10月26日(土)

RXさん
お参りさせていただきました。
やはりエゾリスくんは熱心にお参りをしているのですね。
カラスとシマエナガが友達という漫画がありますが、友達がいたと勘違いして連れていったのでしょうか。

2024年10月26日(土)

以前からフォローさせて頂いてますが、コメントする勇気が足りませんでした。
カラスは丸いものを食べ物と思うのでしょうか?
ビー玉も沈むのも浮くのも全部持って行かれたw
ご返答ありがとうございました。。

2024年10月26日(土)

RXさん
美瑛神社でも花手水をやりたかったけど、手水舎はすぐにカラスに荒らされてしまうため断念したそうです。
そして社務所の風除室で、花手水鉢をしています。
花手水をしている神社はどのようにカラス対策をしているのかと不思議がっていました。

2024年10月27日(日)

は〜、ヤッパリ。
人間が常時監視してないと、カラスに遊ばれるw。
情報ありがとうございます。

2024年10月27日(日)

RXさん
カラス対策がうまくいってるところはどのようにしているのか、気になりますね。

2024年10月27日(日)

カラスの忌避剤(ヒトデ成分)を置いたのですが・・1日で破り捨てられました。
カラスの方が私より賢いようで。
シマエナガの蓄光は3つとも誘拐された。
お気に入りだったのに。

2024年10月28日(月)

RXさん
カラスの賢さには参りますよね。
小憎らしいほどで。
シマエナガ、大変な被害でしたね。
お気の毒様です。

2024年10月28日(月)

昨日28日、美瑛神社に参拝しました。
キレイな手水ですね🍁
『やった君』買いました。
これ置けば カラスのイタズラ無くなるよね!?🦅

2024年10月29日(火)

RXさん
ようこそ、いらっしゃいませ。
なんとかやった君にガードマンとなってもらいましょう。

2024年10月29日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
人舞神社の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ