なんごうじんじゃ
北海道 帯広駅
アクセス:帯広市東一条南28丁目2-2
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
鳥居の左側 3台ほど
参拝。
2
0
この日最後の参拝は、南豪神社です。 気がつけば11社も巡りました😁
真っ白な鳥居が印象的☺️ 向かい側に南豪寺というお寺もありました。
御朱印をお願いすると宮司様が 車で待っていて下さい、との事で でもなんだか申し訳ないので いえ、こちらで待ちます💦とお伝えすると 車まで持っていきますよ、と仰ってくださりお言葉に甘えました🙇♀️ とてもお優しそうな宮司様でした☺️
御祭神は天照皇大神、豊受大神、猿田毘古大神、倭姫命。
比較的交通量の激しい交差点から少し入ったところにあります。
御朱印。
3
あれ?ここ?という感じのところにありました。御朱印をお願いしたら、風が強いから、車で待ってていいよ、届けるから。とおっしゃってくださいました。この日は、本当に強風でひどかったので、ありがたかったです!
4
十勝バス(循環線〔工業高校前-東13条〕大通南橋下車 徒歩4分 帯広・広尾自動車道『帯広川西IC』より車で11分
なし
大正時代に父と共に九州より帯広に渡った竹中祥晃が地域発展のために創建した
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0155-24-7549
2
0