こうやじ|高野山真言宗|慈恩山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高野寺のお参りの記録一覧
![meme](https://minimized.hotokami.jp/HtBRKtIVuwgdL0xOCAGEVkROZf0YoXvsfF6TRGNyWXA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
meme
2024年07月01日(月)
1037投稿
マップに鳥居⛩が現れたので探す…
お寺の境内でした
一礼してちょっとお邪魔してお参りをしました。お稲荷さんでした🦊
霊場巡りはしていないのでペコリm(_ _)m
お寺を後にしました
有難う御座いました
もっと読む
![おがまん@小笠原章仁](https://minimized.hotokami.jp/-NGUXhXCMTizV0WvXEe1a4vT-sW-Qz98Muyp6gYGksE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230110-134740_xr3lRh24cL.jpg@webp)
おがまん@小笠原章仁
2022年05月22日(日)
1239投稿
ウォーキングの最中、コースを逸れて慈恩山高野寺を目指しました。
高野寺は北海道八十八ヶ所霊場の第四十六番札所です。
本堂に前に行くと、北海道八十八ヶ所霊場巡拝の方は庫裏に回ってくださいと書かれています。
庫裏を訪ねると御住職が対応してくださり、本堂に案内をしていただきました。
御朱印と梵字御影をいただき、お参りをするようにと言われました。
線香に火を灯し、般若心経だけ唱えました。
終盤にさしかかると後ろに人の気配を感じました。
般若心経を唱え終えて振り返ると、一度庫裏に下がったと思っていた御住職が戻っておられました。
拙い般若心経を聞かれたかと思うと、恥ずかしい限りです。
御住職は缶飲料を一本持ってこられて、ありがたく頂戴しました。
それからいろいろとお話をした後、高野寺を後にしました。
本堂
ご詠歌と梵字御影
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0