天台宗
永徳寺
群馬県 世良田駅
実は兼務社巡礼2社目に行く途中に、こんな興味をそそられる看板を見付けて早くも寄り道してしまいました(^^;
北側の縁切り寺の方は廃寺で資料館らしいので、まずは南にあるこちらから。
敷地はあまり広くないですが本堂は結構大きかったです。
御朱印はあるようなんですが、インターホン越しに奥様と話したところ、あいにく今日は住職不在で対応不可。
この辺り、やはり徳川家発祥の地のためか名刹が多いらしく、しかも町でも観光的に寺巡りを推してるようで、車を走らせてるとお寺の看板が次々と出てくる。
寺院朱印大量ゲットのチャンスでしたが、兼務社参拝の使命のためほとんどスルー・゜・(つД`)・゜・
6
0