御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
達磨寺ではいただけません
広告

達磨寺のお参りの記録(1回目)
群馬県群馬八幡駅

投稿日:2021年09月12日(日)
参拝:2021年8月吉日
達磨寺(だるまじ)は、群馬県高崎市にある黄檗宗の寺院である。山号は少林山。だるま発祥の寺でもあり「高崎のだるま市」で有名な寺です。

今から200年ほど前、天明3年に浅間山の大噴火があったり天変地異が多く起こり、大飢饉となってしまいました。
この惨状を見かね、生活の苦しかった付近の農民救済のため9代目の住職東嶽とうがく和尚は、開山心越しんえつ禅師の画かれた「一筆達磨坐禅像」をもとに木型を彫り、張り子のだるまの作り方を豊岡村の山縣友五郎に伝授しました。
そして正月七草大祭の縁日に掛け声勇ましく売られるようになったのが縁起だるまの始まりです。

縁起だるまの特徴
まゆ毛は鶴が向かい合い、鼻から口ひげは亀が向かい合った鶴亀の顔で、顔の両側には家内安全や商売繁盛などの願いごとが記され、お腹には大きく福入りと書かれているため、縁起がいいことから縁起だるまと呼ばれています。
達磨寺の建物その他
招福の鐘
達磨寺の庭園
池には鯉がいました。
達磨寺の手水
手水舎
達磨寺の建物その他
さぁ階段を登りますよ。
達磨寺(群馬県)
階段を登り切るといよいよ本堂です。
達磨寺の建物その他
霊符堂とは本堂の事です。
達磨寺の建物その他
本堂の左右にはいっぱいのだるまです。
達磨寺の建物その他
願いが叶いますように…
達磨寺の建物その他
達磨堂の中では御朱印帳やいろいろだるまグッズ、ここでしか買えないものがあります。
達磨寺の像
2m位のビッグだるまです。
達磨寺の建物その他
達磨寺の末社
達磨寺の建物その他
大講堂
達磨寺の御朱印
御朱印を頂く時に写経をします。
写経を納めたあとにお経を唱えて貰い御朱印を頂けます。
写経なんて始めてやりました。

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
達磨寺の投稿をもっと見る52件
コメント
お問い合わせ