御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みやなべじんじゃ

宮鍋神社のお参りの記録一覧
群馬県 新前橋駅

サンダー
2022年05月26日(木)
1506投稿

前橋神社巡り②総社神社の駐車場に停めたまま、北ヘ5分程歩いた所にひっそりと鎮座していました。元宮ではなかったら確実にスルーしていたかも。存在さえ知らなかっただろう。御朱印は先程の総社神社で戴いてます。

宮鍋神社の鳥居

神社全景

宮鍋神社の鳥居

鳥居

宮鍋神社(群馬県)
宮鍋神社の本殿

宮鍋神社 小さな祠でした

宮鍋神社の建物その他
宮鍋神社の建物その他

上野国府正推定復元図

宮鍋神社(群馬県)

昭和武道と彫られています

宮鍋神社の建物その他

こちらは天覧試合と彫られています

宮鍋神社(群馬県)

道祖神 享和元年(1801)と裏に彫られています

宮鍋神社(群馬県)

双体道祖神

宮鍋神社(群馬県)
宮鍋神社(群馬県)

石祠

宮鍋神社の建物その他

上野国総社址の碑

宮鍋神社の建物その他

灯籠

宮鍋神社の歴史

由緒書

宮鍋神社(群馬県)
宮鍋神社の手水

水盤がありますがもはやオブジェ

もっと読む
くし
2022年03月16日(水)
1450投稿

総社神社で遊んでたら12時台になってしまったので、お昼時の有人寺社への訪問を避けるため、周辺の無人社を回ることにしました。
駐車場がないと聞いていたのと、せっかくだから上野国府・蒼海城の遺構を散策してみたかったので徒歩で行ってみることに。

まずは総社神社の元宮だというこちらの神社へ。
調べてみたら・・・何ィ!?御朱印ありだと!(゚∀゚)
さっそく総社神社の授与所に戻りまず御朱印ゲット☆

Google Mapのナビだけで何とか行けそうでしたが、念のため巫女さんに道を聞いてみたところ、巫女さんではわからず、わざわざ禰宜さんが出てきて地図を説明してくれた。サーセン(^^;

大した距離じゃなかったのですが、運動不足が祟りソッコーで汗だく+靴ズレまで起こしたり(*_*)
なんでだよ!山登りでも靴ズレなんて起こしたことはなく、しかも今回は完全に平地なのに(^^;
やっぱ寺社巡りのペースが落ちたのと、最近日和ってあまり過酷な寺社行かなくなったからですかねぇ・・・仕方ない、今年は山形の山寺か比叡山の千日回峰行でも行くか!(`・ω・´)
(やめてくださいしんでしまいますw)

ちなみにこの神社でハンカチ失くしました。
まぁハンカチ自体は百均のやつなので惜しくないのですが、拭うものがなくなりまだ3月だってのに滝のような汗で上野国府を散策(~Q~;)
神のイタズラ? もっと運動せよという戒めですか?
祭神は経津主命・・・思いっきり武の神様だしねw

宮鍋神社の御朱印

上野総社神社との見開きでした
・・・てか、これを先に知ってれば総社神社の通常御朱印いらんかったな(^^;
まぁ微妙にデザイン違うけどw

宮鍋神社(群馬県)

川原にキレイな遊歩道があったので、せっかくだからここを通ってくことにしました♪
ところが・・・

宮鍋神社(群馬県)

途中の横道の先に神社らしき木立が見えたのですが、この遊歩道、ガードレールに切れ目がなくて途中離脱できない・・・ orz
結局少し先の橋まで大回りになった(^^;

宮鍋神社の鳥居

鳥居発見! ここだな☆
ちなみに左のベンチ
プラが完全に劣化してるのか横棒がなくなってるのか、足のある所以外に座ると折れそうなくらい沈むので完全にドッキリカメラの仕掛けでしたw

宮鍋神社(群馬県)

まさにこの辺りが上野国府の正庁があった場所らしい

宮鍋神社(群馬県)

道祖神とものすごい巨大神木あり

宮鍋神社(群馬県)

ここにも双体道祖神が
本当にこの辺りは多いです

宮鍋神社の建物その他

上野国総社跡の石碑

宮鍋神社の歴史
宮鍋神社(群馬県)

鳥居と巨大神木と・・・小っさ!な社Σ( ̄□ ̄;)
まぁあくまで元宮なので

宮鍋神社(群馬県)

木の根がこんな所まで!
一段落したら全て焼き払ってやる!(byムスカ大佐)

いや、それにしてもスゴい(゜゜;)
現在の総社神社が人為的パワースポットだとすると、元宮はナチュラル系パワースポットですな

宮鍋神社(群馬県)

御祭神は、経津主命・金山昆古神・金山昆賣神
経津主命は豊城入彦命が東国平定の武運長久を願って勧請したもの
金山夫妻は、かつてはこの辺りに住んでた鋳物師集団が信仰していたものらしい
神社名の「鍋」もこれに由来するそうです

もっと読む
テラヨリーモ・ジンジャスキー
2019年10月06日(日)
725投稿

ここは上野総社神社の旧社地であり、上野国府がここにあったとされる説が有力で、近くからは様々な遺構も見つかっているそうです。
住宅街にひっそりとある神社ですが、境内の御神木はとても太くて年代の古さが伺えます。

総社神社は「群馬県内の神社全てをお詣りするのと同じぐらい御利益がある」と言われていますが、旧社地にもお参りしたらご利益倍増とかそういう事にならないでしょうか(笑)

お参りしている最中に男性が二人やって来て、総社神社の旧社地であることや上野国府ついて熱く語りながら境内を見ていました。

宮鍋神社の鳥居

<鳥居とご神木>

宮鍋神社の鳥居

<鳥居>

宮鍋神社の建物その他

<鳥居の扁額>

宮鍋神社の手水

<手水鉢>

宮鍋神社の手水

お社より賽銭箱の方が大きい。

宮鍋神社の建物その他

ご神木の根っこ、力強いです。

宮鍋神社の建物その他
宮鍋神社の建物その他

何と読むのでしょう。道祖神かと思うけど真ん中の字は本当に「祖」でいいのかな。

宮鍋神社の建物その他

<上野国府正庁推定復元図>
よく見ると鉛筆か何かで北と南の文字が描かれています、親切(笑)

そして「正庁」に×印があって「政庁」に直されています、思い入れを感じますね。
調べたところ「正庁=大広間、表座敷、正殿」、「政庁=政治的に重要な役所」という感じでした。

宮鍋神社の建物その他

「上野国総社祉」とあります。

宮鍋神社の歴史

<由緒書>

宮鍋神社の歴史

細かすぎてよく見えない…

宮鍋神社の建物その他

これは総社神社にあった「蒼海城跡地図」。
この神社は、蒼海城跡地にあり、蒼海城は上野国府跡に建てられたものです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ