はくりゅうだいみょうじん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白龍大明神のお参りの記録一覧
テラヨリーモ・ジンジャスキー
2022年12月03日(土)
727投稿
飛騨高山まつりの森ミュージアムの中にある神社です。
ミュージアム自体が山をくり抜いた洞窟に作られています。
高山祭は日本三大曳山祭り、日本三大美祭にあげられる春と秋に行われるお祭りです。
ここに展示されているのは本物ではありませんが、本物の飛騨の匠が作った芸術品です。
コンピュータ制御されたからくり屋台は15分おきくらいにからくりが動きます。
洞窟なので音が響いてすごい迫力です。
白龍大明神は少しわかりにくいですが奥の方の壁にある横穴の洞窟トンネルから行けます。
トンネル参道内部は水晶がびっしりでキラキラ。
大きな水晶に触れてパワーを頂けます。
他にも見どころいっぱいでお土産もかって大満足でした。
家族旅行で行きました。
トンネルの入り口に大黒様?か?
壁には水晶がびっしり!
<本殿>
大きな水晶でした。
まつりの森ミュージアムの入り口にある大太鼓。その奥に見えるのが入口と出口です。
中の展示屋台はこんな感じで、照明やからくりが段々変わっていきます。
<竜王台>船の形になっててかっこいい!
舳先の向こうに写っているのが白龍大明神へのトンネル参道入り口です。
<金時台>
金時台は金太郎が彫られています。
<福寿台>
福寿台はからくりが始まると、後半で桃の中からおみくじが噴射されます。
紙吹雪のように桃からおみくじが降って来てテンション上がります!
2枚拾って2枚とも大大吉でした♪
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
2