がんじょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
願成寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年08月24日(水)
参拝:2022年8月吉日
真言宗智山派の寺院。672年の壬申の乱にて大海人皇子の勝利に貢献した美濃国の豪族、村国男依が、大海人皇子から授かった観音像を祀ったのが最初。
境内にある『中将姫誓願桜』は天然記念物である。平安時代初期に中将姫が病気の治癒をこの寺で祈り、平癒したためにこの桜を植えたという伝説がある。
本日はご住職が2件の葬儀に出かけ不在のため、留守番?ご住職のお母様?が御朱印を対応頂きましたが、書き置き御朱印が見つかりませんでした。時間を改めて伺いご住職に丁寧に直書き対応頂きました🙏
境内にある『中将姫誓願桜』は天然記念物である。平安時代初期に中将姫が病気の治癒をこの寺で祈り、平癒したためにこの桜を植えたという伝説がある。
本日はご住職が2件の葬儀に出かけ不在のため、留守番?ご住職のお母様?が御朱印を対応頂きましたが、書き置き御朱印が見つかりませんでした。時間を改めて伺いご住職に丁寧に直書き対応頂きました🙏
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。