御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新長谷寺ではいただけません
広告
新長谷寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月14日(木)
参拝:2021年1月吉日
第32番の次は第33番 新長谷寺です。
こちらは関市に在る真言宗智山派の寺院です。因みに智山派の総本山は京都東山にあって長谷川等伯の国宝・楓図屏風を保有している智積院です。(三十三間堂の向い)
「しんはせでら」ではなく「しんちょうこくじ」と読みます。
創建から約800年とのことで、鎌倉時代~室町時代の建物が残っているようです。仁王門をくぐると、正面に本堂があり、右手に鐘楼、三重塔、薬師堂が、左手に釈迦堂、阿弥陀堂、大師堂が並んでおり壮観です。七堂伽藍と呼びます。但し、境内の写真撮影は厳禁。立札等が嫌という程あります。
本尊は十一面観音で、秘仏のため観ることはできません。
こちらは関市に在る真言宗智山派の寺院です。因みに智山派の総本山は京都東山にあって長谷川等伯の国宝・楓図屏風を保有している智積院です。(三十三間堂の向い)
「しんはせでら」ではなく「しんちょうこくじ」と読みます。
創建から約800年とのことで、鎌倉時代~室町時代の建物が残っているようです。仁王門をくぐると、正面に本堂があり、右手に鐘楼、三重塔、薬師堂が、左手に釈迦堂、阿弥陀堂、大師堂が並んでおり壮観です。七堂伽藍と呼びます。但し、境内の写真撮影は厳禁。立札等が嫌という程あります。
本尊は十一面観音で、秘仏のため観ることはできません。
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten980投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。