おやだじんじゃ
大矢田神社のお参りの記録(1回目)
大矢田神社
岐阜県美濃市に鎮座する大矢田神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
紅葉を撮影しに訪れたため写真多めです。
社格は岐阜県独自の金幣社です。
日本紅葉の名所100選にも選ばれているとのことで、ちょっとまだ色付き始めとのことで時期が1週くらい早かったかもしれませんが(^_^;)
来週は…もう宿も手配して予定を組んでしまったので、色付いて参拝者が多くなる前に上がらせて頂きました🙏
境内には約3000本のモミジがあるということでしっかりと色付けば神秘的な風景を拝見することが出来ると思います。
イロハモミジはちょっと小ぶりで可愛らしくて陽の光が下まで入りやすくてとても綺麗に鑑賞することができました。
鳥居横のテントにて地元の高校生が境内の案内をボランティアで行っていました。
のんびりと撮影しながら拝見したかったので断ってしまいましたが、素敵な取り組みだと思い感心してしまいました。
書入れは和紙のモミジ入れシールを貼っていただけます。
鳥居
華堂神社
新宮神社
段差も緩やかで坂道より登るのが楽でした。
階段は234段あったみたいです。
狛犬
遥拝所
あまり見えない(^_^;)
後側から
紅葉の様子
すてき
みんなのコメント(2件)
ユッキーさん こんばんは😊
岐阜県では社格で金幣社ということは金だから社格が高いということですか。
他にも呼びかたがあるんですかね🤔
本殿の彫刻も良さそうですね、紅葉がすすんだら綺麗そうですが、大渋滞しそうですね🚗🚙
私も先日の栃木県も当初日光方面行こうと思っていたのですが、紅葉で観光地の渋滞が怖くて外しました😅
諏訪もホトカミでミスターアミさんが本宮から春宮の道が大渋滞だったと投稿されてました。
観光地は渋滞すると予定が狂うので怖いですね😱
来週はもう宿を押さえているとは、羨ましい。
どちらに上がられるのか投稿楽しみです😄
yasumiさん こんばんは😊
コメントありがとうございます🙏
岐阜県は独特で一宮、二宮、三宮とは別に金幣社、銀幣社、白幣社の社格があります。
別れた経緯は…(岐阜県神道振興会hpより一部転載します)
以下
戦後神社の国家制度が廃止されましたが、幣帛供進の伝統が尊重され、昭和27年に岐阜県神社庁において献幣使参向の神社を指定し、恒例的に参向することとなりました。
金幣社
岐阜県神社庁長が参向して金幣を奉る神社
銀幣社
岐阜県神社庁支部長が参向して銀幣を奉る神社
白幣社
岐阜県神社庁部会長が参向して白幣を奉る神社
(岐阜県神道振興会hpより)
市内の金幣社御朱印巡りとか行ってる地域もあります😊
たまたま上がった神社が金幣社だったとか😅あるあるです。
本宮から春宮は裏道使わないと多分20号とか案内されて激込みかと思われます😂
距離的に見たら本宮から秋宮の方が良いかもしれませんが🤔
日光二荒山神社も良いですよね〜✨
恐らく隣の東照宮目当てで激込みかと思われます😂
群馬も榛名湖周辺や伊香保温泉とか今週の候補で計画しようとしたのですが、渋滞予想を見て除外しました。
紅葉の穴場で近くに神社があれば良いなぁ~と思いながら予定立ててもなかなか難しいですね😵
来週は激込み覚悟のエリアへ気合いを入れて突撃してきます😭
投稿者のプロフィール
ユッキー387投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。