御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

枇杷神社のお参りの記録(1回目)
岐阜県美濃市駅

投稿日:2020年10月14日(水)
参拝:2020年9月吉日
4
明智光秀のお墓と白山神社へ行く途中のトンネルの手前にある神社。
どこにも由緒のわかるものはなく、だれかご存知の方がいればと思ったのですが、近くには人影もありませんでした。

ネットで調べても本当にまったく何もわかりませんでした。
枇杷神社の鳥居
<鳥居と社号標>
枇杷神社の建物その他
<鳥居の扁額>
枇杷神社の建物その他
参道の途中にバス停
枇杷神社の手水
<手水舎>
枇杷神社の本殿
<拝殿>
枇杷神社の建物その他
拝殿に由緒書があるのかと思ったんですが般若心経でした。
枇杷神社の本殿
<本殿>
枇杷神社の狛犬
<狛犬>

すてき

みんなのコメント4件)

ちょっと変わった拝殿ですね🤔
いや、かなり変わってる様な..

2020年10月14日(水)

ミックジャギーさん
拝殿変わってますか?
私は岐阜県出身なんですけど、無人の神社はだいたいこういう感じなのですよ(^^)

地域によってちょっとずつ違う所がわかるのもホトカミを見てて楽しい所です♪

2020年10月14日(水)

そうなんですか..
こっちではこんな風通しの良い感じの拝殿は見かけないですよ!
地域の特色が見えて面白いですね!

2020年10月15日(木)

ミックジャギーさん
そういえばそうですね、だいたいみんなきちんと施錠されてますよね無人でも。
地元の神社もこういう拝殿で、子どものころは自由に拝殿に上がって昼寝したりお弁当食べたり宿題したりしてましたよ。

少し北の方へ行くと雪対策が施された作りになってたりします。

2020年10月15日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
枇杷神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ