御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
願興寺ではいただけません
広告

願興寺のお参りの記録(1回目)
岐阜県御嵩駅

投稿日:2023年10月25日(水)
参拝:2023年10月吉日
815年伝教大師・最澄が施薬院(布施屋)を建立し、薬師如来像を安置したのが創建と伝わる。
998年一条天皇の勅願により七堂伽藍が完成する。
1108年兵火により焼失。1199年再興された。
1572年武田信玄の兵火により再度焼失。1581年地元民衆が資金、資材、労働力、食料を出し合い再興された。
戦国武将の可児才蔵はここで産まれたという。
(朝倉義景の側室がこの地へ落ち延び、ここで産まれた子が才蔵であるという)
1581年建築の本堂は重文指定されている。
(2017年から10年がかりの解体修理中で現在見る事が出来ない)
現在は十王堂が仮本堂になっている。
願興寺(岐阜県)
十王堂(仮本堂)
願興寺(岐阜県)
願興寺(岐阜県)
本堂(解体修理中)
願興寺(岐阜県)
本堂(解体修理中)
願興寺(岐阜県)
本堂(看板写真)
願興寺(岐阜県)
鐘楼門
願興寺の山門
山門

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
願興寺の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ