しんぜんいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
真禅院ではいただけません
広告
真禅院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年01月25日(火)
参拝:2021年12月吉日
南宮大社の北側の坂道を登って行くと突き当たりに朝倉山真禅院があります。南宮大社の元神宮寺で回廊で繋がっていたそうです。明治政府によって神仏分離令が出されて廃仏毀釈の嵐が吹き荒れた時、神宮寺の秀覚法印と宮代村の方々によって1km離れた現在地に移築されました。大八車に積んで何往復もして運ばれたそうです。幼子も瓦一枚を背負って運んだとか。そのお陰で貴重な文化財が守られたのですね。タルイピアセンターで企画展「垂井と祈りの力」が開催されていました。パンフレットに「人々は、人知を超えた災害や疫病、死に対して無力でしたが、古来から祈り・信じることで心の安寧を得て、それらを乗り越えてきました」とありました。真禅院さんは宮代村の方々にとって穏やかに生きる為の大切な心のよりどころだったのだと思いました。
本地堂(国重要文化財) 現存する「本地堂」は、こちらと日光東照宮のみ
三重塔(国重要文化財) 日本初の請負工事。京都の石材商 久保権兵衛の一括請負。1111両1分で落札
鐘楼(県重要文化財)、梵鐘(国重要文化財)
鉄塔(県重要文化財) 北条政子が源頼朝の菩提を弔うために全国の社寺に寄進したものの一つ
観音堂(町重要文化財)
護摩堂
釈迦堂
薬師堂
最勝寺観音堂
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。