大垣の繁華街の中にあります。 土曜日のお昼という事で、どなたも居られず静かにお参りできました。
3
0
「大垣まつり」の相生やまの拠点となっている神社です。地名は「きぶね」ですが、水が濁るのは良くないので神社は「きふね」と読むそうです。
手水舎
5
石畳の商店街を歩いていると突然小川沿いに遭遇! 沢山の登り旗が圧巻です。
心なしか手水の岩も船っぽい
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
3
0