御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あすかたじんじゃ

飛鳥田神社のお参りの記録一覧
岐阜県 蘇原駅

神祇伯
2024年03月16日(土)
1340投稿

美濃国各務郡の式内社です。飛鳥と聞くと奈良の明日香村を思い起こしますがもちろん関係があります。この地はあの歴史に必ず出てくる蘇我氏の一族が治めており、地元から勧請して祀った神社であるとされています。そのため、鎮座地の蘇原は蘇我の転化という説があるようです。

飛鳥田神社(岐阜県)

《社号碑》
住宅街の中に入口があります。鳥居はありません。

飛鳥田神社(岐阜県)

《由緒書き》
御祭神の大中津彦命さまは第11代垂仁天皇さまの皇子の一人で多くの豪族の子孫を排出していますが、その中に飛鳥君がいます。

飛鳥田神社(岐阜県)

《畑》
参道傍に多分近所の人が植えた植物が。

飛鳥田神社(岐阜県)

《表参道》

飛鳥田神社(岐阜県)

《鳥居と社号碑》
ちゃんと奥にありました。

飛鳥田神社(岐阜県)

《拝殿》
他の神社が平地にあるのに対し、森の中にありますがこれは古い神社としての形式を守っていると書かれていました。また創建者である蘇我倉山田石川麿公の墳墓が近所にあります。せつなさんが紹介してくださってますね。

飛鳥田神社(岐阜県)

《本殿》🙏
👁チェックポイント‼️
各務郡には6社の神社がありますが、その中でも一番高い神階である正三位を与えられていました。しかし現在においては一番小さな神社となってしまっています。それだけ当時の蘇我氏の力関係が強かったことが窺えます。
ちなみに本務社は加佐美神社ですが御朱印はないとのことでした。

飛鳥田神社(岐阜県)

《稲荷社》
いつもお世話になってお(🤛

もっと読む
せつな
2020年03月22日(日)
473投稿

延喜式内社 美濃国 各務郡 七座のうち一座、飛鳥田神社に寄り道🙏

住宅街の奥の山にあり、かなり込み入ったところにあるので、迷うかもしれません。

山の中なのでとても静かです✨
大化の改新の主要人物、蘇我馬子と縁のある地域で、治めていたのは孫にあたる蘇我倉山田石川麻呂という方だそうです。
ちなみにこの方は、ここから少し南にある各務郡の中でも最高位の金幣5社のひとつ「加佐美神社」のご祭神の一柱だそうです。
「加佐美神社」については、私の過去の投稿にありますので、興味がありましたらどうぞ。

由緒書きにある「田の中にお墓がある」ということでしたが、ここは思い当たる場所があるので西に2キロほど行ってみると、やはりその古墳がありました。
登ってみると標が立っており、石川麻呂公について、どのような人物だったかが垣間見ることができます。

飛鳥田神社の建物その他

社標
かなりわかりにくいところにあります💦

飛鳥田神社の歴史

社標の裏
茂みに隠れるようにある由緒書き

飛鳥田神社の建物その他

神社らしからぬ参道
これはこれでいいですが✨

飛鳥田神社の建物その他

と思っていたら山です!

飛鳥田神社の建物その他

それほど高くありませんので、余裕です✨

飛鳥田神社の鳥居

やっと鳥居⛩️

飛鳥田神社の狛犬

狛犬さん

飛鳥田神社の狛犬

結構小さめサイズ

飛鳥田神社の本殿

拝殿

飛鳥田神社の末社

境内にはお稲荷様もいらっしゃいます🦊

飛鳥田神社の周辺

由緒書きにあった古墳

飛鳥田神社の周辺

ここもかなりわかりにくいですが、古墳西側の、かつては何か書かれていたであろう看板の横から登れます。

飛鳥田神社の周辺

道らしきものもあるので迷うことはないです。

飛鳥田神社の周辺

すぐに到達できます。

飛鳥田神社の建物その他

蘇我倉山田石川麻呂について書かれています。

飛鳥田神社の建物その他

頂上にお墓があります🙏

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ