いわたきさんびしゃもんどう
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
寅の日、更には、、、大安と満月、、、
スーパームーン。今年は、ハンターズムーン。
毘沙門天様に、ご挨拶にと、、、
岩滝山毘沙門堂(岐阜市岩滝東に在ります)へ
詣らせていただきました。
リハビリ中のカラダには、少々堪えるかな、、、と思いながらも、
自然浴も楽しめる参道を上がっていくと、
まず、岩滝のヤマモモと出会えました。
一般的なヤマモモの高さ(六メートルから一九メートル)を、ゆうに超える二二メートルの、その木より、非常にありがたいパワー頂けました。本堂へと、本堂前の門には仁王様に手を合わせ。
そして、本堂へとあがり、毘沙門天様にお会いでき、参拝。たくさんのパワーを頂戴することが出来、カラダがぽかぽかになりました。
木陰続く参道で、涼しく心地よい風が時折流れ、涼も楽しめましたが、沢山のパワーを頂戴出来たお陰ででしょうね。カラダも気持ち軽くなり、滅茶苦茶ありがたいリハビリも出来た?参拝になりました。
誠にありがとうございました☆
参拝後、
空を見上げると
◯龍神様の様な雲と宝玉の様な太陽◯
とても、素敵な参拝に増す増す成りました事
重ね重ね御礼申し上げます。
ありがとう御座いました。
本日という日を頂け☆
連日の熱中症アラートで閉口していましたが、開帳があるので出掛けました。
隣の岐阜県の岐阜市と各務原市のほぼ境目の岐阜市岩滝という所に在る岩滝山毘沙門堂です。
こちらには重文の毘沙門天が祀られており、年2回の開帳のみで、1月の初寅と8月15日との事でしたので参拝しました。
749年に聖武天皇の勅願により建立されたと伝わる岩瀧山法花寺(法華寺?)が16世紀後半に戦火により堂宇を失い、毘沙門堂だけが残ったと伝わります。現在は岩滝奉賛会が管理されています。(連絡先がわからず、事前に開帳の有無が確認できなかった。)
参道を進みましたが、全く人気がありません。嫌な予感。一般的には開帳日は幟が立てられていたりしますが何もありません。本堂が見えましたが幕が張られていません。予感的中、開帳はありませんでした。コロナ禍のためなんでしょうね、残念です。
ヤブ蚊に2ヶ所刺されたので帰りました。
ここを北へ行った所に在る
参道
山門
阿形
吽形
手水
本堂(毘沙門堂)
8月15日に開帳と書かれているけど・・
収蔵庫
毘沙門天像(ネットから転載)
近くの神社お寺
岩滝山毘沙門堂に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
3