はちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年09月02日(日)
参拝:2018年8月吉日
交差点の石垣の上にある神社。
遠くからでも立派な鳥居が見えました。
屋根の瓦がとてもきれいでした。
遠くからでも立派な鳥居が見えました。
屋根の瓦がとてもきれいでした。
<鳥居>歩道から撮りました。立派な両部鳥居でした。
<拝殿>
<賽銭箱>鉄製の頑丈な造りで、指なんか入る余地はありません。昔ながらの賽銭箱では置いておけないんでしょうね…。
<幣殿と本殿>
<幣殿の瓦(東側)>牡丹ですね!西側は獅子でした。
<本殿>彫刻が立派です。
<拝殿東側の瓦>「阿」さん、可愛い。
<拝殿西側の瓦>「吽」さん、可愛い。
境内から見た鳥居。
すてき
みんなのコメント(2件)
daisuke
作りが珍しいですね笑
この角度から鳥居を見ることもあまりないので、すごく立体的に見えます笑
2018年09月18日(火)
daisukeさん
遠くから見た鳥居と、実際に下に立ってみた鳥居とではずいぶん雰囲気が違って、迫力がありました。
かっこよかったです。
2018年09月18日(火)
投稿者のプロフィール
テラヨリーモ・ジン…727投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。