なぎばやしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お知らせ
名木林神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月28日(土)
参拝:2024年12月吉日
倭姫命さまが天照大神さまの鎮座地を探して全国を巡り、美濃国で営んだ行宮「伊久良河宮」に比定される元伊勢の一つです。9世紀ごろにまとめられた『美濃国神名帳』にも「正五位名木林明神」として載っており、式外社として1000年以上の歴史を数える神社として地元では認識されていたようです。
《鳥居と社号碑》
この辺りになると神明鳥居になるようです。
この辺りになると神明鳥居になるようです。
《境内》
《外拝殿》
《賽銭箱》
窃盗防止の目的かコンクリート製のものになっています。
窃盗防止の目的かコンクリート製のものになっています。
《拝殿内部》🙏
天井は格子上に組まれ、その隙間に嵌め込まれている板は色が規則的に並んでいます。
天井は格子上に組まれ、その隙間に嵌め込まれている板は色が規則的に並んでいます。
《由緒書き》
《授与品》
おみくじと書置きの御朱印、由緒書きが拝殿に置いてあります。
おみくじと書置きの御朱印、由緒書きが拝殿に置いてあります。
《本殿》
👁チェックポイント‼️
当社は昭和期に木曽川上流改修工事のため現在地に遷座してきており、元々は長良川に架かる新幹線線路の橋近くにあったそうです。…あんまり場所変わってないですね。
当社が元伊勢に比定されているのは他の論社の鎮座地を鑑みるに、長良川の辺りに鎮座する神明系神社ということで挙げられていると思われます。
👁チェックポイント‼️
当社は昭和期に木曽川上流改修工事のため現在地に遷座してきており、元々は長良川に架かる新幹線線路の橋近くにあったそうです。…あんまり場所変わってないですね。
当社が元伊勢に比定されているのは他の論社の鎮座地を鑑みるに、長良川の辺りに鎮座する神明系神社ということで挙げられていると思われます。
《社務所》
普段は無人のようですが、当時は注連縄体験が行われていたらしく、神主さんがいらっしゃいましたので直書きでいただきました。
普段は無人のようですが、当時は注連縄体験が行われていたらしく、神主さんがいらっしゃいましたので直書きでいただきました。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1500投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。